マーケット > 速報 |
指数: 15分ディレイ
|
|
|
|
||
香港メインボード 株価値上がりランキング
NO. 銘柄名(コード):株価(騰落率) 1 天源集団(06119):0.730HK$(+35.19%) 2 普楽師集団(02486):3.840HK$(+31.96%) 3 首創鉅大(01329):0.305HK$(+27.08%) 4 景瑞控股(01862):0.080HK$(+26.98%) 5 雋泰控股(00630):0.090HK$(+23.29%) 6 奥星生命科技(06118):0.750HK$(+22.95%) 7 中国緑地博大緑沢(01253):0.043HK$(+22.86%) 8 上諭集団(01633):0.114HK$(+22.58%) 9 泰林科建(06193):0.208HK$(+18.86%) 10 楽氏国際(01529):0.285HK$(+18.75%) 香港GEM 株価値上がりランキング NO. 銘柄名(コード):株価(騰落率) 1 港娯国際(08291):0.149HK$(+41.90%) 2 陸慶娯楽集団(08052):0.049HK$(+19.51%) 3 紫元元(08223):2.050HK$(+19.19%) 4 加和国際控股(08513):0.089HK$(+15.58%) 5 中国新消費集団(08275):0.126HK$(+14.55%) 6 WMCHグローバル(08208):0.049HK$(+13.95%) 7 環球友飲智能(08496):0.290HK$(+13.73%) 8 TLナチュラル・ガス(08536):0.770HK$(+13.24%) 9 高原之宝(08402):0.166HK$(+12.93%) 10 グレートワールド(08003):0.140HK$(+12.00%) |
|
||
ハンセン総合指数のサブインデックスである12の業種別指数のうち、12日は上昇が11業種、下落が1業種、変わらずがゼロ業種だった。( )内は前日比騰落率。
1 不動産・建設:1,450.08(+4.11%) 2 コングロマリット:1,351.75(+4.06%) 3 情報技術:10,452.78(+3.04%) 4 医療・ヘルスケア:6,835.12(+2.86%) 5 一般消費財:2,194.84(+2.59%) 6 金融:3,145.79(+2.08%) 7 必需消費財:12,973.84(+2.03%) 8 公共事業:5,456.79(+0.99%) 9 通信:1,566.88(+0.74%) 10 エネルギー:12,862.42(+0.28%) 11 工業:947.03(+0.18%) 12 素材:7,644.76(-0.72%) |
|
||
ハンセン指数
引値:18293.38ポイント 前日比:461.05ポイント 騰落率:2.59% 中国企業指数 引値:6532.63ポイント 前日比:160.85ポイント 騰落率:2.52% レッドチップ指数 引値:3840.25ポイント 前日比:40.85ポイント 騰落率:1.08% |
主要情報ヘッドライン |
ニュース |
07:41 |
[企業] 三一重装国際、25年1−3月期決算は23%増益(速報)![]() |
07:34 |
[企業] 理想汽車、25年1−3月期決算は10%増益(速報)![]() |
01:55 |
[政策] 外交部記者会見:BYDの労働環境訴訟について![]() |
01:51 | [政策] 外交部記者会見:中米貿易摩擦を巡る米司法判断について |
01:45 | [政策] 外交部記者会見:米国による中国人留学生ビザ取り消しについて |
レポート |