マーケット > 速報 |
指数: 15分ディレイ
|
|
|
|
||
10日の米株式市場で、中国ネット・IT株はまちまち。中国のネット通販最大手アリババ集団(BABA)が前日比0.41%高の76.01米ドルと続伸。中国の検索エンジン最大手、百度(BIDU)も2.66%高の97.94米ドルと続伸した。主な中国関連ネット・IT株の10日終値は次の通り。
■アリババ集団(BABA):76.01米ドル(+0.41%) ■百度(BIDU):97.94米ドル(+2.66%) ■トリップ・ドットコム(TCOM):48.99米ドル(-3.77%) ■JDドットコム(JD):26.76米ドル(-0.22%) ■ウェイボー(WB):8.31米ドル(+0.48%) ■ネットイース(NTES):90.13米ドル(-3.65%) ■ハロー・グループ(MOMO):6.60米ドル(-0.08%) ■滴滴全球(DIDI):3.75米ドル(-6.02%) ■捜狐(SOHU):14.85米ドル(-5.71%) ■チーター・モバイル(CMCM):4.15米ドル(+5.06%) ■テンセント・ミュージック(TME):15.06米ドル(-1.38%) |
|
||
香港証券取引所が10日に発表した統計によると、中国本土から香港株に投資する「港股通」(サウスバウンド・トレーディング)は、成約ベースで8億6500万HKドルの買い越しだった。うち上海経由は8億2300万HKドルの買い越し、深セン経由は4200万HKドルの買い越しだった。
|
|
||
香港証券取引所は10日、深セン市場との相互株式取引「深港通(深セン・香港ストックコネクト)」の同日の統計を発表した。うち、香港株に投資する「港股通(深)」(深センコネクト・サウスバウンド)の取引状況は次の通り。
■港股通(深セン→香港) 当日の売買代金:127億929万HKドル 買い代金:63億7555万HKドル 売り代金:63億3374万HKドル ■当日の売買代金上位10銘柄 1 テンセント(00700) 売買代金:669百万HKドル 買い代金:292百万HKドル 売り代金:377百万HKドル 2 CNOOC(00883) 売買代金:661百万HKドル 買い代金:385百万HKドル 売り代金:276百万HKドル 3 中国神華能源(01088) 売買代金:581百万HKドル 買い代金:325百万HKドル 売り代金:256百万HKドル 4 チャイナ・モバイル(00941) 売買代金:440百万HKドル 買い代金:119百万HKドル 売り代金:321百万HKドル 5 小米集団(01810) 売買代金:435百万HKドル 買い代金:198百万HKドル 売り代金:237百万HKドル 6 美団(03690) 売買代金:349百万HKドル 買い代金:189百万HKドル 売り代金:160百万HKドル 7 エン鉱能源(01171) 売買代金:257百万HKドル 買い代金:110百万HKドル 売り代金:147百万HKドル 8 中国広核電力(01816) 売買代金:239百万HKドル 買い代金:130百万HKドル 売り代金:109百万HKドル 9 快手科技(01024) 売買代金:224百万HKドル 買い代金:106百万HKドル 売り代金:118百万HKドル 10 中国工商銀行(01398) 売買代金:216百万HKドル 買い代金:69百万HKドル 売り代金:147百万HKドル |
主要情報ヘッドライン |
ニュース |
01:55 |
[政策] 外交部記者会見:BYDの労働環境訴訟について![]() |
01:51 |
[政策] 外交部記者会見:中米貿易摩擦を巡る米司法判断について![]() |
01:45 |
[政策] 外交部記者会見:米国による中国人留学生ビザ取り消しについて![]() |
01:31 | [政策] 商務部記者会見:米国の関税政策と裁判所判決について |
01:24 | [政策] 商務部記者会見:デュアルユース物資の輸出規制について |
レポート |