マーケット > 速報 |
指数: 15分ディレイ
|
|
|
|
||
■7月10日(水)
【IPO】瑞昌国際(01334) 【IPO】上海声通信息科技(02495) 【IPO】如祺出行(09680) 【権利落日】山東新華製薬(00719)(期末配当) 【権利落日】中国太平保険(00966)(期末配当) |
|
||
10日の香港市場は反発して始まるか。パウエル米連邦準備理事会(FRB)議長が9日の米議会証言で高金利政策の長期化によるリスクに言及し、先行きの利下げを示唆したことで、投資家が運用リスクを取りやすくなるだろう。前日のハンセン指数は3営業日続落し、終値ベースで4月25日以来およそ2カ月半ぶりの安値を連日で更新しただけに、安値を拾う買いも入ると予想する。
もっとも、米国と中国の経済指標の発表を前に、買い一巡後は上値が重い展開があり得る。中国国家統計局がきょう午前に6月の物価統計を公表するほか、週内に中国の金融統計と貿易統計、6月の米国の物価統計が相次いで発表される。 9日のNY株式相場は高安まちまち。ダウ平均が小幅に続落した半面、ハイテク株主体のナスダック総合は6営業日続伸し、終値の最高値を更新した。同日の香港株の米国預託証券(ADR)は、ネット株のアリババ集団(09988)、百度(09888)、テンセント(00700)、JDドットコム(09618)や英金融大手のHSBC(00005)が香港終値を上回って終えた。 |
|
||
NYMEX原油 中心限月 終値:81.41 前日比:-0.92 騰落率:-1.12% COMEX金 中心限月 終値:2367.90 前日比:4.40 騰落率:0.19% LME銅 3カ月物 終値:9869.00 前日比:-46.00 騰落率:-0.46% LMEアルミ 3カ月物 終値:2527.35 前日比:-4.15 騰落率:-0.16% |
主要情報ヘッドライン |
ニュース |
01:55 |
[政策] 外交部記者会見:BYDの労働環境訴訟について![]() |
01:51 |
[政策] 外交部記者会見:中米貿易摩擦を巡る米司法判断について![]() |
01:45 |
[政策] 外交部記者会見:米国による中国人留学生ビザ取り消しについて![]() |
01:31 | [政策] 商務部記者会見:米国の関税政策と裁判所判決について |
01:24 | [政策] 商務部記者会見:デュアルユース物資の輸出規制について |
レポート |