ご意見ボックス
当ウェブサービスの問題点や提供してほしい情報など、二季報
WEBへのご意見・ご要望を、お気軽にお寄せください。
年齢をご入力下さい ※半角数字
性別をご選択下さい 男性  女性
  
※ご意見ボックスでは「ご質問」や「問い合わせ」には対応して

おりません。御用のお客様は「お問い合わせ」フォームをご利用ください。

マーケット > 速報
指数: 15分ディレイ
ハンセン ↓ -0.47% 25,494.37
中国企業 ↓ -0.26% 9,125.97
レッドチップ ↑ +0.33% 4,393.92
GEM ↑ +1.58% 19.33
上海総合 ↓ -0.42% 3,668.04
上海B ↓ -0.63% 265.49
深セン成分 ↓ -0.80% 11,458.87
深センB ↓ -0.17% 1,311.94
ハンセン H株 レッドチップ GEM
指数チャート
上海総合 上海B 深セン成分 深センB
指数チャート
中国 上海総合指数、6月の騰落率は3.9%安(06/28)
 上海総合指数の6月の終値は2967.40ポイントとなり、騰落率は3.9%安だった。年初来では0.3%安。なお、上海総合指数の過去10年の6月相場は、上昇年数(勝)が5、下落年数(敗)が5で、五分五分だった。過去10年の平均騰落率は-0.3%。過去10年の結果は次の通り。

 2024年  2967.40 [-3.9%]
 2023年  3202.06 [-0.1%]
 2022年  3398.62 [+6.7%]
 2021年  3591.20 [-0.7%]
 2020年  2984.67 [+4.6%]
 2019年  2978.88 [+2.8%]
 2018年  2847.42 [-8.0%]
 2017年  3192.43 [+2.4%]
 2016年  2929.61 [+0.4%]
 2015年  4277.22 [-7.3%]

 ※指数が上昇した月を「勝」、下落した月を「敗」としています
 ※指数は月末の終値、[ ]内は指数の月間騰落率となっています
香港 ハンセン指数、6月の騰落率は2.0%安(06/28)
 ハンセン指数の6月の終値は17718.61ポイントとなり、騰落率は2.0%安だった。年初来では3.9%高。なお、ハンセン指数の過去10年の6月相場は、上昇年数(勝)が5、下落年数(敗)が5で、五分五分だった。過去10年の平均騰落率は0.6%。過去10年の結果は次の通り。

 2024年  17718.61 [-2.0%]
 2023年  18916.43 [+3.7%]
 2022年  21859.79 [+2.1%]
 2021年  28827.95 [-1.1%]
 2020年  24427.19 [+6.4%]
 2019年  28542.62 [+6.1%]
 2018年  28955.11 [-5.0%]
 2017年  25764.58 [+0.4%]
 2016年  20794.37 [-0.1%]
 2015年  26250.03 [-4.3%]

 ※指数が上昇した月を「勝」、下落した月を「敗」としています
 ※指数は月末の終値、[ ]内は指数の月間騰落率となっています
 ※10年平均騰落率は過去10年間の騰落率を単純平均したものです
香港 香港大引け:小反発、「中字頭」銘柄に買い 米インフレ指標前に様子見も(06/28)
 28日の香港株式市場で、ハンセン指数は小幅に反発。終値は前日比0.01%高の17718.61ポイントだった。中国企業指数は0.12%高の6331.86ポイント。メインボードの売買代金は概算で988億8000万HKドル。

 ハンセン指数は安く始まったものの、序盤に上げに転じた。前日終値は4月26日以来約2カ月ぶり安値だっただけに、自律反発を狙う買いが入りやすかった。人民元安の進行が一服し、地合いが改善したもよう。ただ、この日は四半期末にあたる上、週明け7月1日は香港特別行政区設立記念日で休場とあって、持ち高を整理する売りが上値を重くした。米連邦準備理事会(FRB)がインフレ指標として重視する5月の米個人消費支出(PCE)物価指数の発表を28日夜に控え、様子見ムードも広がった。セクター別ではエネルギー、素材、通信、公共事業が上げた半面、情報技術と必需消費財、一般消費財が下げた。

 ハンセン指数構成銘柄では、「中字頭」(社名が「中国」で始まる)と呼ばれる国有企業系銘柄の上昇が目立ち、エネルギー資源株のペトロチャイナ(00857)、CNOOC(00883)、シノペック(00386)、中国神華能源(01088)、通信株のチャイナ・ユニコム(00762)、チャイナ・モバイル(00941)、投資持ち株会社の中国中信(00267)が買われた。スマートフォン部品・受託製造のBYDエレクトロニック(00285)、金鉱大手の紫金鉱業集団(02899)は大幅に反発した。一方、ネット株のJDドットコム(09618)と美団(03690)が下げ、相場の重荷となった。電動工具の創科実業(00669)、新薬受託開発の無錫薬明康徳新薬開発(02359)も安い。食品飲料株の華潤ビール(00291)、バドワイザーAPAC(01876)、中国蒙牛乳業(02319)は続落した。

 ハイテク銘柄で構成するハンセンテック指数は0.96%安の3554.45ポイントと続落。電気自動車メーカーの理想汽車(02015)、小鵬汽車(09868)、蔚来集団(09866)がそろって大幅に下落した。一方、半導体ファウンドリーのSMIC(00981)が反発した。
主要情報ヘッドライン
ニュース
16:06 [投資] 李寧が大幅高、DBSは目標株価を12%引き上げfree
15:37 [業界] 中国の自動車生産能力稼働率、健全な水準回復へ=S&Pfree
15:20 [投資] テンセントの目標株価を740HKドルに引き上げ=CLSAfree
14:50 [政策] 中国当局は需要サイドや「反内巻」に重点の政策を強化と予想=シティ
13:15 [企業] 吉利汽車、25年6月中間決算は14%減益(速報)
レポート
08/13 [四半期決算] SMIC:4−6月期決算は純利益19%減 金融収支が悪化、営業利益は73%増
08/13 [トピック] 新たな消費支援策発表:個人ローンに利子補給、自動車業界に最大の恩恵か
08/12 [中間決算] 汽車之家:6月中間決算は純利益17%減 売上高8%減、売上原価増で採算悪化
08/12 [トピック] 7月の物価統計:食品価格下落もコアCPIは0.8%上昇、内需拡大策が奏功
08/08 [中間決算] 中国鉄塔:6月中間決算は純利益8%増 スマートタワー成長、営業費用抑制も寄与
株価&企業 ニュース
2024/06/27のヘッドライン 最新記事
香港 27日のハンセン指数銘柄騰落率ランキング
中国 27日の値下がりランキング (本土B株市場)
香港 27日の値下がりランキング (香港市場)
中国 27日の値上がりランキング (本土B株市場)
香港 27日の値上がりランキング (香港市場)
香港 ハンセン総合12業種の騰落率、27日は上昇が…
香港 27日大引け(速報):ハンセン指数は2.06%安
中国 本土大引け:反落、人民元安を嫌気 銀行株…
中国 27日大引け(速報):上海総合指数は0.90%安
香港 香港前引け:3日ぶり大幅反落で18000ポイン…
中国 本土前引け:反落、人民元安の進行と景気不…
香港 27日前引け(速報):ハンセン指数は2.04%安
中国 27日前引け(速報):上海総合指数は0.51%安
香港 27日午前の記事一覧:波司登国際、24年3月…
中国 本土寄り付き:反落スタート、人民元安を嫌気
香港 香港寄り付き:反落スタート、様子見ムード…
中国 27日寄り付き(速報):上海総合指数は0.33…
香港 27日寄り付き(速報):ハンセン指数は0.80…
香港 27日の材料銘柄:波司登国際、中国水務集団…
米国 海外商品先物相場一覧(26日)
前のページへ 565 566 567 568 569 570 571 572 573 574 次のページへ
インフォメーション
8/6 企業データ更新のお知らせ
8/1 業績予想データ更新のお知らせ
7/31 電子書籍版「中国株二季報2025年夏秋号」の販売開始のお知らせ
7/18 『中国株二季報 2025年夏秋号』ついに発売!
7/1 業績予想データ更新のお知らせ
一覧
人気コンテンツ
スクリーニング スクリーニング
スクリーニング 企業検索
ポートフォリオ マイストック
簡単サーチ 業種・テーマ・地域検索
ランキング 配当利回り
取引関連情報
休場情報 決算速報
取引停止銘柄 決算スケジュール
配当スケジュール 中国株Q&A
カレンダー
27 28 29 30 31 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 1 2 3 4 5 6
20258
本日の予定を表示
(2025-08-14)
人気コンテンツ
X
Trader's Web Fx
コンテンツ
ニュース
レポート