マーケット > 速報 |
指数: 15分ディレイ
|
|
|
|
||
香港証券取引所は17日、上海市場との相互株式取引「滬港通(上海・香港ストックコネクト)」の同日の統計を発表した。うち、上海A株に投資する「滬股通」(上海コネクト・ノースバウンド)の取引状況は次の通り。
■滬股通(香港→上海) 当日の売買代金:636億3287万元 買い代金:305億2374万元 売り代金:331億912万元 ■当日の売買代金上位10銘柄 1 貴州茅台酒(600519) 売買代金:3,248百万元 買い代金:1,090百万元 売り代金:2,157百万元 2 富士康工業互聯網(601138) 売買代金:1,242百万元 買い代金:552百万元 売り代金:690百万元 3 中国長江電力(600900) 売買代金:1,010百万元 買い代金:394百万元 売り代金:616百万元 4 国電南瑞科技(600406) 売買代金:983百万元 買い代金:657百万元 売り代金:326百万元 5 上海韋爾半導体(603501) 売買代金:933百万元 買い代金:471百万元 売り代金:462百万元 6 賽力斯集団(601127) 売買代金:852百万元 買い代金:684百万元 売り代金:168百万元 7 中遠海運控股(601919) 売買代金:745百万元 買い代金:467百万元 売り代金:278百万元 8 紫金鉱業集団(601899) 売買代金:638百万元 買い代金:321百万元 売り代金:317百万元 9 招商銀行(600036) 売買代金:485百万元 買い代金:201百万元 売り代金:284百万元 10 シノペック(600028) 売買代金:469百万元 買い代金:269百万元 売り代金:200百万元 |
|
||
NYMEX原油 中心限月 終値:79.72 前日比:1.67 騰落率:2.14% COMEX金 中心限月 終値:2329.00 前日比:-20.10 騰落率:-0.86% LME銅 3カ月物 終値:9665.35 前日比:-76.15 騰落率:-0.78% LMEアルミ 3カ月物 終値:2497.64 前日比:-19.86 騰落率:-0.79% |
|
||
18日の香港市場はもみ合う展開か。前日までに発表された5月の中国の金融統計や、鉱工業生産など主要経済指標、70都市の新築住宅価格が総じて弱い内容となり、中国景気の先行き懸念が引き続き重しとなりそうだ。米連邦準備理事会(FRB)高官が早期の利下げに慎重な見方を改めて示したことや、米長期金利の上昇も嫌気される可能性がある。もっとも、ハンセン指数は17日に終値ベースで4月30日以来、1カ月半超ぶりの安値を更新した後とあって、値ごろ感の出た銘柄を買い戻す動きが相場を支えるだろう。
前日のNY市場でダウ平均は5営業日ぶりに反発し、188米ドル高で終えた。朝方は150米ドルあまり下げる場面もあったが、ハイテク株や消費関連株が買われて指数を押し上げた。ハイテク株比率の高いナスダック総合指数は6営業日続伸し、連日で最高値を更新した。同日の香港株の米国預託証券(ADR)は、国際金融株のHSBC(00005)、AIAグループ(01299)、大型ネット株のテンセント(00700)、アリババ集団(09988)などが香港終値を上回った半面、自動車株のBYD(01211)、香港不動産関連の恒隆地産(00101)などが下回って引けた。 |
主要情報ヘッドライン |
ニュース |
01:55 |
[政策] 外交部記者会見:BYDの労働環境訴訟について![]() |
01:51 |
[政策] 外交部記者会見:中米貿易摩擦を巡る米司法判断について![]() |
01:45 |
[政策] 外交部記者会見:米国による中国人留学生ビザ取り消しについて![]() |
01:31 | [政策] 商務部記者会見:米国の関税政策と裁判所判決について |
01:24 | [政策] 商務部記者会見:デュアルユース物資の輸出規制について |
レポート |