マーケット > 速報 |
指数: 15分ディレイ
|
|
|
|
||
上海総合指数
引値:3145.77ポイント 前日比:-2.25ポイント 騰落率:-0.07% 上海B株指数 引値:254.49ポイント 前日比:0.13ポイント 騰落率:0.05% 深セン成分指数 引値:9668.73ポイント 前日比:-4.59ポイント 騰落率:-0.05% 深センB株指数 引値:1124.74ポイント 前日比:6.43ポイント 騰落率:0.57% 滬深300指数(CSI300指数) 引値:3657.05ポイント 前日比:-7.64ポイント 騰落率:-0.21% |
|
||
14日前場の香港株式市場で、ハンセン指数は4営業日ぶりに小幅反落。前場終値は前日比0.13%安の19089.83ポイントだった。中国企業指数は0.06%安の6757.82ポイント。半日のメインボードの売買代金は概算で820億1000万HKドル。
ハンセン指数は高く寄り付いたものの、序盤に上げ幅を縮小。前日終値付近でのもみ合いとなって前場の取引を終えた。中国の財政出動に期待する買いが先行したが、米利上げ時期の不透明感が重荷だった。米国のインフレ懸念が根強いなか、14日に4月の米卸売物価指数(PPI)、15日に4月の米消費者物価指数(CPI)の発表を控え、様子見ムードが広がった。 個別では、金融株の招商銀行(03968)、AIAグループ(01299)、中国平安保険(02318)、中国建設銀行(00939)、中国工商銀行(01398)がそろって下落。カジノ運営の銀河娯楽(00027)とサンズ・チャイナ(01928)、ガラス大手の信義ガラス(00868)、香港不動産大手の恒隆地産(00101)は大幅に反落した。一方、医薬品受託開発の無錫薬明康徳新薬開発(02359)が高い。スマートフォン部品の舜宇光学科技(02382)、食品・飲料の康師傅控股(00322)、中国スマホ大手の小米集団(01810)も買われた。 |
|
||
ハンセン指数
引値:19089.83ポイント 前日比:-25.23ポイント 騰落率:-0.13% 中国企業指数 引値:6757.82ポイント 前日比:-3.82ポイント 騰落率:-0.06% レッドチップ指数 引値:3967.98ポイント 前日比:-13.54ポイント 騰落率:-0.34% |
主要情報ヘッドライン |
ニュース |
15:57 |
[投資] ジョンソン・エレクトリックの3月本決算は予想上振れ、目標株価引き上げ=シティ![]() |
15:52 |
[投資] 美団の目標株価を引き下げ、強気判断は継続=野村![]() |
14:20 |
[企業] 石薬集団、25年1−3月期決算は8%減益(速報)![]() |
12:41 | [企業] 決算寸評:中創新航科技、24年12月本決算は利益倍増 |
12:23 | [企業] 小鵬汽車が高い、新型EVは発売1時間で1.2万台超受注 |
レポート |