マーケット > 速報 |
指数: 15分ディレイ
|
|
|
|
||
■午後0時までの記事一覧:
【香港】バドワイザーAPAC、24年1−3月期決算は3%減益(速報) 【香港】中国恒泰集団が社名変更、10日から「進騰集団」に 【香港】HSBC、最大30億米ドル規模の自社株買い 8日にもスタート 【香港】中国海外発展、4月の不動産販売額は36%減 【香港】中国海外宏洋、4月の不動産販売額は17%減 【香港】決算寸評:浙江高速道路、23年12月本決算は小幅増益 【香港】融創中国、4月の不動産販売額は55%増 【香港】越秀地産、5億HKドルの融資枠の期間を延長 【香港】恒安国際集団、540万株の自社株買い 【香港】ウィン・マカオ、24年1−3月期のEBITDARは2.2倍 【香港】泓盈城市運営服務、香港メインボードに17日上場へ 【香港】江西カン鋒リチウム、アフリカ・マリ合弁事業の出資持ち分40%を追加取得 【香港】「中国のグローバル進出」テーマ株=モルスタ 【香港】センスタイム、福建省政府系企業および上海大名城企業と戦略提携 【香港】海南美蘭国際空港、4月の利用者数は8%増 【中国】新希望六和、4月の豚販売頭数は6%減 【中国】人民元の8日の基準値は1米ドル=7.1016元、前日比で0.020%元安 【中国】隆基緑能科技、会長が130万株買い増し |
|
||
8日の香港市場でハンセン指数は反発して寄り付いた直後、下げに転じた。7日のNY市場で主力ハイテク株が売られた流れが香港市場にも波及した。もっとも、米長期金利の低下を受けた買いが一定の下支えとなっている。
指数は日本時間午前10時36分現在、前日比0.13%安の18456.20ポイントで推移している。個別では、自動車販売の中升集団(00881)、衛生用品の恒安国際集団(01044)、香港商業不動産の九龍倉置業地産(01997)が上昇。半面、電気自動車の理想汽車(02015)、都市ガスの新奥能源(02688)が売られている。2024年1−3月期決算を発表したバドワイザーAPAC(01876)も安い。 |
|
||
8日の中国本土株式市場で上海総合指数は反落スタート。前日に終値ベースで昨年9月6日以来およそ8カ月ぶりの高値を付けた後とあって、利益確定売りが先行している。
指数は日本時間午前10時35分現在、前日比0.30%安の3138.18ポイントで推移。セクター別では、貴金属とバッテリー素材が全面安。建設コンサルティング、文化・メディア、インターネットサービス、ゲームなども安い。半面、バイオ製品、医療機器、石炭などが買われている。 |
主要情報ヘッドライン |
ニュース |
15:57 |
[投資] ジョンソン・エレクトリックの3月本決算は予想上振れ、目標株価引き上げ=シティ![]() |
15:52 |
[投資] 美団の目標株価を引き下げ、強気判断は継続=野村![]() |
14:20 |
[企業] 石薬集団、25年1−3月期決算は8%減益(速報)![]() |
12:41 | [企業] 決算寸評:中創新航科技、24年12月本決算は利益倍増 |
12:23 | [企業] 小鵬汽車が高い、新型EVは発売1時間で1.2万台超受注 |
レポート |