マーケット > 速報 |
指数: 15分ディレイ
|
|
|
|
||
香港証券取引所は29日、上海市場との相互株式取引「滬港通(上海・香港ストックコネクト)」の同日の統計を発表した。うち、上海A株に投資する「滬股通」(上海コネクト・ノースバウンド)の取引状況は次の通り。
■滬股通(香港→上海) 当日の売買代金:929億6868万元 買い代金:487億5177万元 売り代金:442億1691万元 ■当日の売買代金上位10銘柄 1 貴州茅台酒(600519) 売買代金:2,615百万元 買い代金:1,140百万元 売り代金:1,474百万元 2 富士康工業互聯網(601138) 売買代金:1,290百万元 買い代金:651百万元 売り代金:639百万元 3 中国平安保険(601318) 売買代金:1,097百万元 買い代金:599百万元 売り代金:498百万元 4 紫金鉱業集団(601899) 売買代金:1,084百万元 買い代金:602百万元 売り代金:482百万元 5 江蘇銀行(600919) 売買代金:980百万元 買い代金:637百万元 売り代金:343百万元 6 招商銀行(600036) 売買代金:870百万元 買い代金:447百万元 売り代金:423百万元 7 中国長江電力(600900) 売買代金:792百万元 買い代金:327百万元 売り代金:465百万元 8 万華化学集団(600309) 売買代金:783百万元 買い代金:418百万元 売り代金:364百万元 9 中信証券(600030) 売買代金:781百万元 買い代金:362百万元 売り代金:419百万元 10 山西杏花村汾酒廠(600809) 売買代金:763百万元 買い代金:409百万元 売り代金:354百万元 |
|
||
29日の米株式市場で、中国ネット・IT株はまちまち。中国のネット通販最大手アリババ集団(BABA)が前日比1.14%高の76.41米ドルと8営業日続伸。中国の検索エンジン最大手、百度(BIDU)は5.62%高の106.17米ドルと6営業日続伸した。主な中国関連ネット・IT株の29日終値は次の通り。
■アリババ集団(BABA):76.41米ドル(+1.14%) ■百度(BIDU):106.17米ドル(+5.62%) ■トリップ・ドットコム(TCOM):49.13米ドル(-2.91%) ■JDドットコム(JD):29.89米ドル(-1.48%) ■ウェイボー(WB):8.88米ドル(+0.91%) ■ネットイース(NTES):96.63米ドル(+0.67%) ■ハロー・グループ(MOMO):5.93米ドル(+1.72%) ■滴滴全球(DIDI):4.98米ドル(-0.80%) ■捜狐(SOHU):11.58米ドル(+1.31%) ■チーター・モバイル(CMCM):4.04米ドル(-5.16%) ■テンセント・ミュージック(TME):12.90米ドル(+0.16%) |
|
||
29日のNY株式相場は続伸。中国で完全自動運転の暫定承認が報じられたテスラが15%高となったほか、アナリストが投資判断を引き上げたアップルが2.5%上昇し相場を押し上げた。今週決算発表を控えるアマゾン・ドット・コムの上昇や、米10年債利回りが低下したことも追い風となったが、マイクロソフト、アルファベット、メタ・プラットフォームズなどの下落が上値圧迫要因となった。
ダウ平均はおおむねプラス圏で推移し、146.43米ドル高(+0.38%)で終了。S&P500とナスダック総合もそれぞれ0.32%高、0.35%高で終了し、主要3指数がそろって2営業日続伸した。ただ、4月月初来ではダウ平均が3.57%安となったほか、S&P500が2.63%安、ナスダック総合が2.42%安となり、3指数がそろって6カ月ぶりの反落ペースとなった。 S&P500の11セクターは一般消費財、公益、不動産、素材、資本財など9セクターが上昇し、コミュニケーション、金融の2セクターが下落。ダウ平均採用銘柄はボーイングが3.75%高となったほか、アップル、アムジェンが2%超上昇し、キャタピラー、アメリカン・エキスプレス、ベライゾンも1%超上昇。一方、インテル、ユナイテッドヘルス、マイクロソフトが1%超下落した。 決算発表銘柄はドミノ・ピザが5.62%高。予想を上回る1−3月期利益や既存店売上高の伸びが好感された。引け後に決算を発表したNXPセミコンダクターズは利益が予想を上回り、時間外で5%超上昇。一方、弱い見通しを発表したF5ネットワークスが時間外で10%近く下落した。 |
主要情報ヘッドライン |
ニュース |
01:55 |
[政策] 外交部記者会見:BYDの労働環境訴訟について![]() |
01:51 |
[政策] 外交部記者会見:中米貿易摩擦を巡る米司法判断について![]() |
01:45 |
[政策] 外交部記者会見:米国による中国人留学生ビザ取り消しについて![]() |
01:31 | [政策] 商務部記者会見:米国の関税政策と裁判所判決について |
01:24 | [政策] 商務部記者会見:デュアルユース物資の輸出規制について |
レポート |