ご意見ボックス
当ウェブサービスの問題点や提供してほしい情報など、二季報
WEBへのご意見・ご要望を、お気軽にお寄せください。
年齢をご入力下さい ※半角数字
性別をご選択下さい 男性  女性
  
※ご意見ボックスでは「ご質問」や「問い合わせ」には対応して

おりません。御用のお客様は「お問い合わせ」フォームをご利用ください。

マーケット > 速報
指数: 15分ディレイ
ハンセン ↓ -0.63% 24,069.94
中国企業 ↓ -0.88% 8,648.44
レッドチップ ↑ +0.13% 4,097.46
GEM ↑ +0.18% 17.03
上海総合 ↑ +0.18% 3,461.15
上海B ↑ +0.05% 259.43
深セン成分 ↑ +1.17% 10,534.58
深センB ↑ +0.86% 1,235.65
ハンセン H株 レッドチップ GEM
指数チャート
上海総合 上海B 深セン成分 深センB
指数チャート
米国 15日の米株式市場、中国ネット・IT株は軒並み高 (02/16)
 15日の米株式市場で、中国ネット・IT株は軒並み高。中国のネット通販最大手アリババ集団(BABA)が前日比0.59%高の73.82米ドルと2日続伸。中国の検索エンジン最大手、百度(BIDU)も0.12%高の106.84米ドルと2日続伸した。主な中国関連ネット・IT株の15日終値は次の通り。

 ■アリババ集団(BABA):73.82米ドル(+0.59%)
 ■百度(BIDU):106.84米ドル(+0.12%)
 ■トリップ・ドットコム(TCOM):40.94米ドル(+0.81%)
 ■JDドットコム(JD):23.56米ドル(+1.82%)
 ■ウェイボー(WB):9.37米ドル(+0.86%)
 ■ネットイース(NTES):107.79米ドル(+0.20%)
 ■モモ(MOMO):6.23米ドル(+2.47%)
 ■捜狐(SOHU):9.94米ドル(+0.30%)
 ■チーター・モバイル(CMCM):2.12米ドル(+2.42%)
 ■テンセント・ミュージック(TME):10.31米ドル(+1.28%)
米国 NY市況(15日):ダウ348米ドル高と続伸、S&P500は終値の最高値を更新(02/16)
 15日のNY株式相場は続伸。1月小売売上高が予想以上に減少し、米10年債利回りの低下が続いたことで、強い結果となった1月消費者物価指数(CPI)を受けた火曜日の大幅安からの反発の動きが続いた。

 前日に151米ドル高と反発したダウ平均は終盤に357米ドル高まで上昇し、348.85米ドル高(+0.91%)の3万8773.12米ドルで終了。S&P500とナスダック総合もそれぞれ0.58%高、0.30%高で終了し、主要3指数がそろって2日続伸した。S&P500は取引時間中の最高値を更新できなかったが、終値では2月9日以来、4営業日ぶりに最高値を更新した。

 景気敏感株が多い小型株指数のラッセル2000は2.45%高と大幅に2日続伸し、3日ぶりに年初来でプラス圏を回復した。センチメントは引き続き改善。投資家の不安心理を示すVIX指数は前日の14.38ポイントから14.01ポイントに低下した。

 1月小売売上高は前月比-0.8%と市場予想の-0.1%を上回る減少となり、自動車を除く売上高も予想の+0.2%に反して-0.6%の減少となった。米10年債利回りは前日の4.267%から4.2339%に低下。CMEのフェド・ウォッチが示す5月利下げ確率は前日の38%から40%にやや高まった。

 S&P500の11セクターはIT(-0.44%)を除く10セクターが上昇。エネルギー、不動産が2%超上昇し、素材、金融、公益も1%超上昇した。ダウ平均採用銘柄はウォルグリーンが3.48%高となったほか、ダウ・インク、シェブロン、JPモルガン・チェース、キャタピラーが2%超上昇し、ゴールドマン・サックス、IBM、ハネウェルも1.5%超上昇。一方、弱い見通しが嫌気されたシスコ・システムズが2.43%安となり、マイクロソフトも0.72%下落した。
香港 15日の記事一覧:ハンセン指数の定期見直し、快手科技や太古地産に採用可能性=CICCなど(02/15)
■15日の記事一覧:

【香港】衆安在線財産保険、1月の保険料収入は19.9%増
【香港】ハンセン指数の定期見直し、快手科技や太古地産に採用可能性=CICC
【香港】春節連休のマカオ観光客、10−14日は70万人超
【香港】春節連休の香港観光客、10−14日は約75万人
【香港】カナダの公的年金、アリババ集団などに投資
【香港】中国中信、豪磁鉄鉱の24年生産量は大幅減の見通し
【香港】アリババ集団、中東企業との提携を検討
【香港】香港証券取引所の目標株価334HKドル、「買い」判断維持=ゴールドマン
【香港】MGMチャイナの目標株価を引き上げ、EBITDAなど上方修正=モルスタ
【香港】2月のマカオカジノ収入予想、195億パタカに維持=シティ
【香港】瑞声科技の目標株価を引き上げ、24年業績見通しに注目=シティ
【香港】太古Aに強気判断、事業買収で成長加速=モルスタ
【香港】MGMチャイナに強気判断、セクタートップピック=JPモルガン
【香港】中国平安保険、H株・A株の目標株価を大幅引き下げ=CLSA
【香港】鉄道・交通インフラ建設セクターの業績市場予想一覧(2月15日)
【香港】建設・エンジニアリングセクターの業績市場予想一覧(2月15日)
【中国】不動産「ホワイトリスト」、国有商業銀行5社が8200件超のプロジェクトを受け付け
主要情報ヘッドライン
ニュース
03:38 [政策] 商務部記者会見:米国とベトナムの貿易協定についてfree
03:30 [政策] 商務部記者会見:欧州産ブランデーに対する関税についてfree
03:26 [政策] 商務部記者会見:トランプ大統領の訪中報道とゼロキロ中古車についてfree
03:13 [政策] 商務部記者会見:南方の豪雨災害と生活必需品の供給について
03:04 [政策] 商務部記者会見:「投資中国」ブランド推進計画について
レポート
07/03 [銘柄研究] 吉利汽車:6月の新車販売数は42%増 「銀河」がけん引、電気自動車は2.3倍
07/03 [セクター] 化粧品セクター:“中国コスメ”人気で有力ブランド急成長、今後のグローバル化期待も
07/02 [本決算] 六福集団:3月本決算は純利益38%減 金価格高騰で購買意欲低下、売上高13%減
07/02 [トピック] 6月の製造業PMI:49.7に回復も3カ月連続50割れ、内需拡大策への期待続く
07/01 [トピック] 自動運転タクシー:量産化が現実味、25年は商業化「元年」か
株価&企業 ニュース
2024/02/21のヘッドライン 最新記事
香港 21日大引け(速報):ハンセン指数は1.57%高
中国 本土大引け:6日続伸、後場後半に上げ幅縮…
中国 21日大引け(速報):上海総合指数は0.97%高
香港 香港前引け:大幅続伸、中国の景気刺激策に…
香港 21日前引け(速報):ハンセン指数は3.00%高
中国 本土前引け:6日続伸、朝安後に上げ幅拡大…
中国 21日前引け(速報):上海総合指数は1.72%高
香港 21日午前の記事一覧:中国平安保険、1月の…
香港 香港寄り付き:朝安後に上げ、中国の政策に…
中国 本土寄り付き:反落スタート、利益確定売り…
米国 海外商品先物相場一覧(20日)
中国 21日寄り付き(速報):上海総合指数は0.57…
香港 21日寄り付き(速報):ハンセン指数は0.40…
中国 本土市場:21日の取引再開銘柄と取引停止銘柄
中国 本土市場:21日の主な予定
香港 21日の材料銘柄:中国神華能源、チャイナ・…
中国 アジア・新興市場の主要株価指数一覧(20日)
香港 香港市場:21日の主な予定
香港 【相場見通し】反落して始まるか、米ハイテ…
米国 20日の米株式市場、中国ネット・IT株は総じ…
前のページへ 684 685 686 687 688 689 690 691 692 693 次のページへ
インフォメーション
7/1 業績予想データ更新のお知らせ  NEW!
6/23 上海・深センA株68銘柄を新規追加しました
6/9 『中国株二季報 2025年夏秋号』の予約開始!
6/4 業績予想データ更新のお知らせ
5/2 業績予想データ更新のお知らせ
一覧
人気コンテンツ
スクリーニング スクリーニング
スクリーニング 企業検索
ポートフォリオ マイストック
簡単サーチ 業種・テーマ・地域検索
ランキング 配当利回り
取引関連情報
休場情報 決算速報
取引停止銘柄 決算スケジュール
配当スケジュール 中国株Q&A
カレンダー
29 30 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 1 2
20257
本日の予定を表示
(2025-07-04)
人気コンテンツ
X
Trader's Web Fx
コンテンツ
ニュース
レポート