マーケット > 速報 |
指数: 15分ディレイ
|
|
|
|
||
上海総合指数
引値:2789.49ポイント 前日比:87.30ポイント 騰落率:3.23% 上海B株指数 引値:242.46ポイント 前日比:8.12ポイント 騰落率:3.47% 深セン成分指数 引値:8460.38ポイント 前日比:495.67ポイント 騰落率:6.22% 深センB株指数 引値:1005.18ポイント 前日比:27.55ポイント 騰落率:2.82% 滬深300指数(CSI300指数) 引値:3311.69ポイント 前日比:111.27ポイント 騰落率:3.48% |
|
||
6日前場の香港株式市場で、ハンセン指数は3営業日ぶりに大幅反発。前場終値は前日比2.46%高の15890.89ポイントだった。中国企業指数は3.09%高の5378.51ポイント。半日のメインボードの売買代金は概算で546億4000万HKドル。
ハンセン指数はほぼ一本調子で上げ幅を拡大。10日移動平均(前引け時点で15783.05ポイント)を上抜け、前場の高値圏で引けた。中国当局が市場下支え策を強化するとの見方から本土A株市場が上昇したことで、香港市場でも投資家心理が強気に傾き、足元で売られていた銘柄の買い直しが広がったもよう。中国証券監督管理委員会は5日、悪質な空売りを厳しく取り締まると警告。中国政府系ファンドの中央匯金投資は6日、オープンエンド型上場投資信託(ETF)の買い増し範囲を拡大したと発表した。 個別では、大型ネット株のアリババ集団(09988)とJDドットコム(09618)、美団(03690)が買われて相場の上昇を主導。前日に売られた吉利汽車(00175)が7%近く上げたほか、不動産株の龍湖集団(00960)と碧桂園服務(06098)、食品・飲料株の中国蒙牛乳業(02319)が急反発した。半面、香港公益株の長江インフラ(01038)、中電控股(00002)が売られた。電動工具の創科実業(00669)は続落した。 |
|
||
ハンセン指数
引値:15890.89ポイント 前日比:380.88ポイント 騰落率:2.46% 中国企業指数 引値:5378.51ポイント 前日比:161.15ポイント 騰落率:3.09% レッドチップ指数 引値:3224.35ポイント 前日比:59.98ポイント 騰落率:1.90% |
主要情報ヘッドライン |
ニュース |
07/06 |
[企業] CATLと吉利汽車、電動化の全面深化で戦略提携![]() |
07/06 |
[企業] LHN、香港証取に自主的な上場廃止を申請![]() |
07/06 |
[投資] 7月のアジア太平洋戦略リポートで買い推奨銘柄をリストアップ=ゴールドマン![]() |
07/05 | [企業] 上海証券取引所、中国の大手造船2社の合併を承認 |
07/05 | [政策] 外交部記者会見:米企業の中国向けエンジン供給再開報道について |
レポート |