マーケット > 速報 |
指数: 15分ディレイ
|
|
|
|
||
上海総合指数
引値:2770.98ポイント 前日比:14.64ポイント 騰落率:0.53% 上海B株指数 引値:227.07ポイント 前日比:6.48ポイント 騰落率:2.94% 深セン成分指数 引値:8596.28ポイント 前日比:116.73ポイント 騰落率:1.38% 深センB株指数 引値:999.35ポイント 前日比:6.09ポイント 騰落率:0.61% 滬深300指数(CSI300指数) 引値:3231.93ポイント 前日比:13.03ポイント 騰落率:0.4% |
|
||
23日前場の香港株式市場で、ハンセン指数は3営業日ぶりに大幅反発。前場終値は前営業日比2.46%高の15329.03ポイントだった。中国企業指数は2.70%高の5137.06ポイント。半日のメインボードの売買代金は概算で707億1000万HKドル。
ハンセン指数は米株高の流れを引き継ぎ、心理的節目の15000ポイントに乗せて寄り付くと、上げ幅を拡大した。中国政府が資本市場の安定化を図るため、2兆元規模の安定化基金の新設を含めて複数の政策支援ツールを検討していると外電が伝えたことを受け、当局による市場救済への期待が高まった。指数は一時上昇率を3%超に拡大したが、その後はやや縮小してもみ合った。 個別では、前日に安かった本土不動産株の龍湖集団(00960)と華潤置地(01109)が急反発。太陽光発電用ガラスメーカーの信義光能(00968)、自動車ディーラーの中升集団(00881)、新興自動車メーカーの理想汽車(02015)も大幅高。ネット株のJDドットコム(09618)、テンセント(00700)などが買われ、指数を押し上げた。半面、衛生用品大手の恒安国際集団(01044)、産金株の紫金鉱業集団(02899)が逆行安となった。 |
|
||
ハンセン指数
引値:15329.03ポイント 前日比:367.85ポイント 騰落率:2.46% 中国企業指数 引値:5137.06ポイント 前日比:135.11ポイント 騰落率:2.70% レッドチップ指数 引値:3022.09ポイント 前日比:53.61ポイント 騰落率:1.81% |
主要情報ヘッドライン |
ニュース |
12:38 |
[政策] 海南島、12月に全島「封関」 自由貿易港の制度運用を本格化![]() |
12:37 |
[企業] BYD、ハンガリー工場の建設遅延と生産能力引き下げ説を否定![]() |
12:25 |
[投資] プラットフォーム間の価格競争、7−9月期がピークか=モルスタ![]() |
11:41 | [企業] センスタイム、第三者割当増資で25億HKドル調達へ |
11:30 | [企業] 丹化化工科技、行政監督措置決定書を受領 |
レポート |