マーケット > 速報 |
指数: 15分ディレイ
|
|
|
|
||
■12月21日(木)
【中間決算】国際家居零售(01373) 【期末決算】高豊集団(02863) 【権利落日】力量発展(01277)(特別配当) 【権利落日】歩陽国際(02457)(特別配当) 【権利落日】CSOP FTSEチャイナA50ETF(02822)(期末配当) 【権利落日】Globl Xアジア太平洋高配当利..(03116)(3Q配当) 【権利落日】UTSマーケティング(06113)(特別配当) 【権利落日】CSOP FTSEチャイナA50ETF(82822)(期末配当) 【米国】国内総生産(GDP)確定値 |
|
||
20日のNY株式相場は大幅反落。足もとの大幅高で過熱感が意識され、取引終盤にかけて急速に利益確定売りが強まった。弱い決算や通期見通しを引き下げたフェデックスが2桁安となったことも重しとなった。
ダウ平均は475.92米ドル安(-1.27%)の3万7082.00米ドルで終了。中盤に83米ドル高まで上昇し、6営業日連続で史上最高値を更新したが、10営業日ぶりの大幅反落となった。S&P500も0.20%高まで上昇し、史上最高値まで0.84%に迫ったが、1.47%安で終了し、3日ぶりに反落した。ハイテク株主体のナスダック総合も0.44%高まで上昇後、1.50%安で終了し、10営業日ぶりに大幅反落した。 ただ、月初来ではダウ平均が3.15%高、S&P500が2.86%高、ナスダック総合が3.88%高とそろって大幅に2カ月続伸ペースとなった。センチメントは悪化。投資家の不安心理を示すVIX指数は前日の12.53ポイントから13.67ポイントに上昇した。 業種別では生活必需品の2.02%安を筆頭にS&P500の全11セクターが下落。公益、一般消費財、金融、資本財、IT、素材、ヘルスケア、不動産も1%超下落した。ダウ平均採用銘柄も30銘柄すべてが下落。ディズニー、アメリカン・エキスプレス、3M、ウォルグリーン、コカ・コーラ、ジョンソン・エンド・ジョンソンが2%超下落した。 S&P500採用銘柄は484銘柄が下落と、ほぼ全面安となったが、アルファベットが1.24%上昇し、52週高値を更新した。 |
|
||
20日の米株式市場で、中国ネット・IT株は総じて軟調。中国のネット通販最大手アリババ集団(BABA)が前日比2.71%安の73.35米ドルと反落。中国の検索エンジン最大手、百度(BIDU)も2.96%安の111.23米ドルと反落した。主な中国関連ネット・IT株の20日終値は次の通り。
■アリババ集団(BABA):73.35米ドル(-2.71%) ■百度(BIDU):111.23米ドル(-2.96%) ■トリップ・ドットコム(TCOM):33.69米ドル(-1.61%) ■JDドットコム(JD):26.43米ドル(-4.24%) ■ウェイボー(WB):10.03米ドル(-1.96%) ■ネットイース(NTES):102.06米ドル(-1.12%) ■モモ(MOMO):6.91米ドル(-2.81%) ■レンレン(RENN):0.96米ドル(0%) ■滴滴全球(DIDI):3.76米ドル(0%) ■捜狐(SOHU):9.52米ドル(+0.32%) ■チーター・モバイル(CMCM):2.23米ドル(+1.36%) ■テンセント・ミュージック(TME):8.57米ドル(-2.28%) |
主要情報ヘッドライン |
ニュース |
10:38 |
[企業] 江蘇恒瑞医薬の心不全治療薬、当局が治験を認可![]() |
10:21 |
[企業] 南京維立志博生物科技の初値は72.4HKドル、公開価格比106.9%高![]() |
10:15 |
[統計] 人民元の25日の基準値は1米ドル=7.1419元、前日比で0.048%元安![]() |
10:12 | [政策] 人民銀、7月のMLF操作は1000億元の供給超過 |
10:08 | [企業] 聞泰科技、大株主が一部保有株の売却を計画 |
レポート |