ご意見ボックス
当ウェブサービスの問題点や提供してほしい情報など、二季報
WEBへのご意見・ご要望を、お気軽にお寄せください。
年齢をご入力下さい ※半角数字
性別をご選択下さい 男性  女性
  
※ご意見ボックスでは「ご質問」や「問い合わせ」には対応して

おりません。御用のお客様は「お問い合わせ」フォームをご利用ください。

マーケット > 速報
指数: 15分ディレイ
ハンセン ↓ -0.21% 25,122.90
中国企業 ↓ -0.30% 9,006.23
レッドチップ ↓ -0.20% 4,356.79
GEM ↓ -0.15% 19.52
上海総合 ↓ -0.02% 3,727.29
上海B ↓ -0.36% 268.94
深セン成分 ↓ -0.12% 11,821.63
深センB ↑ +0.15% 1,335.22
ハンセン H株 レッドチップ GEM
指数チャート
上海総合 上海B 深セン成分 深センB
指数チャート
香港 52週安値を更新した銘柄一覧(11月20日)(11/20)
◆11月20日の香港市場で52週安値を更新した97銘柄

銘柄名 52週安値 同日終値
遠東発展(00035) 1.340 1.350
新鴻基(00086) 2.380 2.380
緑景中国地産(00095) 0.720 0.770
恒基兆業発展(00097) 0.147 0.147
慕詩国際(00130) 0.120 0.145
中達集団控股(00139) 0.020 0.021
中国旺旺(00151) 4.360 4.460
漢国置業(00160) 1.520 1.560
冠中地産(00193) 0.175 0.176
信徳集団(00242) 1.010 1.020
華潤ビール(00291) 38.450 39.800
嘉進投資国際(00310) 0.011 0.012
リッチリー・フィールド(00313) 0.010 0.010
元亨ガス(00332) 0.050 0.055
永泰地産(00369) 2.760 2.800
SOHO中国(00410) 0.780 0.800
香港経済日報集団(00423) 0.900 0.960
彩虹集団新能源(00438) 2.600 2.690
青島控股(00499) 0.066 0.074
世紀陽光(00509) 0.010 0.010
裕元工業(00551) 8.310 8.540
AVコンセプト(00595) 0.300 0.305
高山企業(00616) 0.247 0.247
中民控股(00681) 0.026 0.028
中国恒大新能源汽車(00708) 0.365 0.375
聯合医務(00722) 0.630 0.650
信保環球(00723) 0.010 0.010
アジア・セメント(00743) 2.280 2.350
理文化工(00746) 2.890 2.960
上海証大(00755) 0.012 0.012
中国白銀集団(00815) 0.169 0.175
中国金茂(00817) 0.860 0.870
高陽科技(00818) 0.460 0.475
澳門博彩控股(00880) 2.500 2.570
ビバグッズ(00933) 0.950 0.990
雲智匯科技(01037) 0.153 0.169
環能国際(01102) 0.032 0.034
香港科技探索(01137) 2.630 2.770
順風国際清潔能源(01165) 0.016 0.018
北海康成製薬(01228) 1.150 1.150
南南資源実業(01229) 0.122 0.132
中国光大緑色環保(01257) 0.750 0.780
中沢豊(01282) 0.133 0.136
新伝企画(01284) 0.355 0.400
滉達富(01348) 0.035 0.038
特歩国際(01368) 5.010 5.220
鴻福堂集団(01446) 0.180 0.206
中国再保険(01508) 0.430 0.445
極兔速逓環球(01519) 11.300 11.560
徳莱建業(01546) 0.091 0.101
協同通信集団(01613) 0.202 0.203
一元宇宙(01616) 0.040 0.042
禹洲集団(01628) 0.113 0.125
博耳電力(01685) 0.206 0.210
象興国際(01732) 0.153 0.168
HPCホールディングス(01742) 0.036 0.039
慕尚集団(01817) 0.910 0.930
匯量科技(01860) 2.850 2.900
卓航控股(01865) 0.050 0.053
曠世控股(01925) 1.190 1.190
嘉宏教育科技(01935) 0.630 0.650
徳信中国(02019) 0.102 0.106
匯森家居(02127) 0.126 0.127
医思健康(02138) 2.050 2.070
甘粛銀行(02139) 0.300 0.320
佳兆業美好集団(02168) 1.460 1.540
智欣集団(02187) 0.730 0.930
嘉濤香港(02189) 0.590 0.600
泉峰控股(02285) 17.240 19.400
融科控股(02323) 0.013 0.013
新源万恒(02326) 0.010 0.010
北京健康(02389) 0.063 0.068
歩陽国際(02457) 0.280 0.315
合肥維天運通(02482) 1.500 1.520
鍋圈食品(02517) 5.980 6.040
玖龍紙業(02689) 3.960 4.070
中遠海運発展(02866) 0.790 0.800
天津港発展(03382) 0.500 0.510
中国澱粉(03838) 0.125 0.135
保利物業服務(06049) 28.750 29.450
鄭州銀行(06196) 0.850 0.860
北京燃気藍天(06828) 0.061 0.065
東瀛遊控股(06882) 0.500 0.530
宏光半導体(06908) 0.610 0.630
匯隆控股(08021) 0.027 0.029
ライフ・コンセプツ(08056) 0.029 0.030
北京北大青鳥(08095) 0.375 0.390
恵陶集団(08238) 0.059 0.060
AGテック(08279) 0.194 0.198
沛然環保顧問(08320) 0.051 0.053
F8企業(08347) 0.076 0.085
傲迪瑪汽車(08418) 0.540 0.640
1957 & Co.(08495) 0.200 0.201
勝利証券(08540) 2.010 2.010
東軟教育科技(09616) 2.630 2.680
宝龍商業管理(09909) 2.6600 2.8600
康寧傑瑞生物製薬(09966) 6.1300 6.1900
香港 52週高値を更新した銘柄一覧(11月20日)(11/20)
◆11月20日の香港市場で52週高値を更新した31銘柄

銘柄名 52週高値 同日終値
資本界金控(00204) 0.800 0.670
中聯発展控股(00264) 1.100 1.090
中国海外諾信(00464) 0.370 0.370
海通国際証券(00665) 1.480 1.470
アティニ(00789) 0.710 0.690
BC科技集団(00863) 6.750 6.180
中広核鉱業(01164) 1.600 1.600
瑞慈医療服務(01526) 1.100 1.100
国銀金融租賃(01606) 1.330 1.270
晋景新能(01783) 1.490 1.350
益美国際(01870) 1.660 1.580
達力普(01921) 4.860 4.850
瑞豊動力集団(02025) 1.800 1.760
アンドレ・ジュース(02218) 7.790 7.790
薬明合聯生物技術(02268) 29.400 28.000
ウェイチャイ・パワー(02338) 14.260 14.220
力盟科技集団(02405) 7.260 7.130
中宝新材集団(02439) 2.250 1.580
重慶機電(02722) 0.740 0.730
南方東英香港ドル貨幣市場ETF(03053) 1090.100 1090.100
富邦ICE FactSet台湾コア半導体指数ETF(03076) 5.835 5.835
サムスン・グローバル半導体ETF(03132) 16.270 16.260
博時香港ドルマネーマーケットETF(03152) 1030.650 1030.650
賽生薬業(06600) 12.720 12.540
奇士達控股(06918) 1.900 1.790
abcマルチアクティブ(08131) 0.162 0.154
アルマナ(08186) 1.980 1.820
佳民集団(08519) 0.080 0.080
TLナチュラル・ガス(08536) 1.100 0.950
新東方教育科技(09901) 55.400 55.250
ネットイース(09999) 185.700 183.200
香港 香港大引け:3日ぶり反発、米長期金利の低下と人民元高が支え(11/20)
 週明け20日の香港株式市場で、ハンセン指数は3営業日ぶりに反発。終値は前営業日比1.86%高の17778.07ポイントだった。中国企業指数は2.16%高の6103.34ポイント。メインボードの売買代金は概算で1063億6000万HKドル。 

 ハンセン指数は序盤に上げ幅を拡大。米長期金利の低下を背景にリスク選好ムードが高まり、幅広いセクターで買いが優勢となった。人民元の対米ドル相場の上昇と中国本土市場の株高も地合いの改善につながった。もっとも、中盤以降は上値が伸び悩んだ。米金融政策の動向を見極める上で注目の米連邦公開市場委員会(FOMC)議事録が21日に公表されるとあって、投資家が積極的な売買を手控える姿勢を強めたもよう。

 ハンセン指数構成銘柄では、大型ネット株のテンセント(00700)とJDドットコム(09618)が買われ、相場の上昇を主導した。前週末に安かった中国中信(00267)、信義光能(00968)、海底撈国際(06862)は大きく反発。医薬品関連の国薬控股(01099)と京東健康(06618)も高い。一方、アルミメーカーの中国宏橋(01378)が軟調だった。

 ハイテク銘柄で構成するハンセンテック指数は2.45%高の4077.58ポイントと3営業日ぶりに反発。企業向けクラウドサービスの金蝶国際ソフト(00268)、電気自動車の小鵬汽車(09868)、画像認識システムのセンスタイム(00020)が大幅高だった。半面、スマートフォン部品・受託製造のBYDエレクトロニック(00285)が反落した。
主要情報ヘッドライン
ニュース
18:55 [企業] 小米集団、25年6月中間決算は146%増益(速報)free
17:42 [業界] 20日の決算発表予定銘柄と業績予想(香港市場):百度、香港証券取引所などfree
17:20 [業界] 香港市場の自社株買い、16銘柄で総額263億円(8月19日)free
16:27 [業界] IT・システムセクターの業績市場予想一覧(8月19日)
16:25 [投資] 本土銀行株を有望視、下期の株価上昇を予想=JPモルガン
レポート
08/19 [四半期決算] レノボグループ:4−6月期決算は純利益2.1倍 情報端末部門が堅調、AIで恩恵
08/19 [セクター] 不動産セクター:中国恒大集団が上場廃止、債務再編の加速は待ったなし
08/18 [セクター] 物流セクター:「チャイナ・プラスワン」で需要拡大、シノトランスなどに恩恵
08/18 [中間決算] JDドットコム:6月中間決算は14%減益、各種コストの増加で営業利益はほぼ半減
08/15 [中間決算] 京東健康:6月中間決算は純利益27%増 製薬会社と提携強化、利用者数増加
株価&企業 ニュース
2023/11/22のヘッドライン 最新記事
中国 「滬港通」:上海A株の取引上位10銘柄(11…
香港 52週安値を更新した銘柄一覧(11月22日)
香港 52週高値を更新した銘柄一覧(11月22日)
中国 香港からの本土株売買、11月22日は35.4億元…
香港 本土からの香港株売買、11月22日は51.6億HK…
香港 香港大引け:小反発、方向感欠く 7−9月期…
香港 22日のハンセンテック指数銘柄騰落率ランキ…
香港 22日の中国企業指数銘柄騰落率ランキング
香港 22日のハンセン指数銘柄騰落率ランキング
中国 22日の出来高ランキング (本土B株市場)
香港 22日の出来高ランキング (香港市場)
中国 22日の値下がりランキング (本土B株市場)
香港 22日の値下がりランキング (香港市場)
中国 22日の値上がりランキング (本土B株市場)
香港 22日の値上がりランキング (香港市場)
香港 22日午後の記事一覧:中国動向、23年9月中…
香港 ハンセン総合12業種の騰落率、22日は上昇が…
香港 22日大引け(速報):ハンセン指数は0.71ポ…
中国 本土大引け:続落で1週間超ぶり安値、米金…
中国 22日大引け(速報):上海総合指数は0.79%安
前のページへ 875 876 877 878 879 880 881 882 883 884 次のページへ
インフォメーション
8/6 企業データ更新のお知らせ
8/1 業績予想データ更新のお知らせ
7/31 電子書籍版「中国株二季報2025年夏秋号」の販売開始のお知らせ
7/18 『中国株二季報 2025年夏秋号』ついに発売!
7/1 業績予想データ更新のお知らせ
一覧
人気コンテンツ
スクリーニング スクリーニング
スクリーニング 企業検索
ポートフォリオ マイストック
簡単サーチ 業種・テーマ・地域検索
ランキング 配当利回り
取引関連情報
休場情報 決算速報
取引停止銘柄 決算スケジュール
配当スケジュール 中国株Q&A
カレンダー
27 28 29 30 31 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 1 2 3 4 5 6
20258
本日の予定を表示
(2025-08-19)
人気コンテンツ
X
Trader's Web Fx
コンテンツ
ニュース
レポート