ご意見ボックス
当ウェブサービスの問題点や提供してほしい情報など、二季報
WEBへのご意見・ご要望を、お気軽にお寄せください。
年齢をご入力下さい ※半角数字
性別をご選択下さい 男性  女性
  
※ご意見ボックスでは「ご質問」や「問い合わせ」には対応して

おりません。御用のお客様は「お問い合わせ」フォームをご利用ください。

マーケット > 速報
指数: 15分ディレイ
ハンセン ↑ +2.87% 18,430.39
中国企業 ↑ +3.45% 6,587.77
レッドチップ ↑ +2.52% 3,948.35
GEM ↑ +1.36% 16.45
上海総合 ↓ -0.40% 3,018.05
上海B ↑ +0.11% 235.33
深セン成分 ↓ -1.07% 9,219.07
深センB ↑ +0.40% 1,127.95
ハンセン H株 レッドチップ GEM
指数チャート
上海総合 上海B 深セン成分 深センB
指数チャート
中国 本土市場:15日の主な予定(09/15)
■ 9月15日(木)
【権利落日】河南双匯投資発展(000895)(中間配当)
米国 NY市況(14日):ダウ30米ドル高、3指数そろって反発も戻りは限定的(09/15)
 14日のNY株式相場は反発。強い結果となった米8月消費者物価指数(CPI)を受けて前日に急落した反動で主要3指数がそろって上昇した。ただ、金融引き締めの長期化見通しや、利上げによる景気後退懸念などから戻りは限定的だった。

 前日に1200米ドル超の急落となったダウ平均は、171米ドル高まで上昇後、終盤に219米ドル安まで反落したが、30.12米ドル高(+0.10%)と小幅に上昇して終了。前日に4.32%安、5.16%安と急落したS&P500とナスダック総合もそれぞれ0.34%高、0.74%高と反発した。

 S&P500の11セクターは、エネルギー、一般消費財、公益、ITなど6セクターが上昇した一方、不動産、素材、金融など5セクターが下落。S&P500採用銘柄は、228銘柄が上昇し、272銘柄が下落となった。

 寄り前に発表された米8月生産者物価指数 (PPI)は前年比+8.7%と7月分の+9.8%から伸びが鈍化し、市場予想の+8.8%も下回った。しかし、変動の大きい食品・エネルギーを除くコアPPI(前年比)は7月分改定値の+7.7%から+7.3%に低下したものの、市場予想の+7.1%を上回った。強弱まちまちとなった8月PPIを受けて9月20-21日の米連邦公開市場委員会(FOMC)では引き続き大幅利上げの可能性が意識された。CMEのフェド・ウォッチが示す9月FOMCでの1.00%の利上げ確率は、強い結果となった8月CPIを受けて12日の0%から13日に31%に上昇し、この日は24%に低下した。
香港 52週安値を更新した銘柄一覧(9月14日)(09/14)
◆9月14日の香港市場で52週安値を更新した138銘柄

銘柄名 52週安値 同日終値
ホンコン・チャイナガス(00003) 7.24 7.26
電能実業(00006) 43.20 43.35
恒基兆業地産(00012) 24.75 24.85
東方企控集団(00018) 0.60 0.62
チャイナ・エアロスペース(00031) 0.40 0.40
載通国際控股(00062) 10.30 10.46
安寧控股(00128) 0.51 0.52
アジア・スタンダード(00129) 0.49 0.50
万邦投資(00158) 123.50 123.50
中国宝力科技(00164) 0.12 0.13
大凌集団(00211) 0.08 0.09
楽声電子(00213) 1.01 1.01
アジア・オリエント(00214) 0.48 0.49
ハチソンテレコム・ホンコン(00215) 1.14 1.15
中策集団(00235) 0.03 0.03
信徳集団(00242) 1.24 1.24
中国光大環境(00257) 3.53 3.56
幸福控股(00260) 0.01 0.01
中国資源交通(00269) 0.01 0.01
テキスウインカ(00321) 1.23 1.24
東建国際(00329) 1.64 1.66
アンガン・スチール(00347) 2.36 2.36
中国天化工業(00362) 0.01 0.02
香港証券取引所(00388) 298.00 300.60
越秀REIT(00405) 2.31 2.31
福田実業(00420) 0.95 0.99
東風汽車集団(00489) 4.66 4.66
英皇文化産業(00491) 0.03 0.04
国美零售(00493) 0.18 0.19
タンテックス(00518) 0.23 0.24
中国汽車新零售(00526) 0.03 0.03
ゴールドリオン(00533) 1.19 1.20
味千中国(00538) 0.72 0.72
太平洋網絡(00543) 0.95 0.98
数字王国(00547) 0.33 0.35
珠江船務企業(00560) 0.85 0.90
建中建設発展(00589) 0.42 0.43
大唐西市絲路投資(00620) 0.55 0.55
中視金橋(00623) 0.70 0.70
復星国際(00656) 4.40 4.56
海通国際証券(00665) 0.82 0.82
泰昇集団(00687) 0.31 0.33
亜洲聯合基建(00711) 0.57 0.59
シンガマス・コンテナ(00716) 0.67 0.68
上海証大(00755) 0.02 0.02
CEC国際(00759) 0.50 0.51
建業地産(00832) 0.35 0.36
タウンガス(01083) 3.12 3.16
ロードキング・インフラ(01098) 3.98 4.00
国薬控股(01099) 15.96 16.00
能源及能量環球(01142) 0.60 0.70
キングウェル(01195) 0.02 0.02
美聯集団(01200) 0.59 0.60
上置集団(01207) 0.02 0.02
山高新能源(01250) 0.06 0.06
中国首控集団(01269) 0.06 0.07
佳明集団(01271) 4.75 4.75
高陞集団(01283) 1.24 1.28
透雲生物科技(01332) 0.53 0.63
華虹半導体(01347) 21.40 21.40
中国生態旅遊(01371) 0.04 0.04
中国工商銀行(01398) 3.82 3.83
CTRホールディングス(01416) 0.07 0.08
集一控股(01495) 0.38 0.40
招商局商業REIT(01503) 2.29 2.32
中国再保険(01508) 0.57 0.57
京投軌道交通科技(01522) 0.33 0.33
瑞慈医療服務(01526) 0.51 0.54
紅星美凱龍家居(01528) 2.60 2.64
富盈環球集団(01620) 0.12 0.12
上海大衆公用事業(01635) 1.31 1.35
亜信科技(01675) 10.34 10.82
サンイービジョン(01686) 4.68 4.73
四川能投発展(01713) 1.62 1.67
其利工業集団(01731) 0.72 0.74
中国光大水務(01857) 1.43 1.45
維亜生物科技(01873) 1.53 1.59
銀城国際(01902) 2.00 2.10
康特隆科技(01912) 0.12 0.12
珠江鋼管(01938) 0.21 0.22
雲頂新耀(01952) 9.78 9.83
復星旅遊(01992) 6.71 6.92
フェニックス・メディア(02008) 0.32 0.33
徳信中国(02019) 1.85 1.94
中国国際コンテナ(02039) 5.65 5.65
百奥家庭互動(02100) 0.37 0.37
薬明巨諾(02126) 3.81 3.96
匯森家居(02127) 0.41 0.44
和ノ医薬(02142) 2.10 2.26
医渡科技(02158) 5.94 6.05
緑葉製薬(02186) 2.14 2.20
帰創通橋医療科技(02190) 9.46 10.00
康橋悦生活集団(02205) 0.85 0.85
鴻承環保科技(02265) 0.65 0.67
大新銀行(02356) 5.64 5.67
無錫薬明康徳新薬開発(02359) 66.95 69.45
徳銀天下(02418) 0.96 1.05
魏橋紡織(02698) 1.40 1.40
中遠海運発展(02866) 1.11 1.12
中国神威薬業(02877) 5.43 5.43
Global X中国全球領導ETF(03050) 44.00 44.10
Globl X CSI 300 ETF(03127) 15.15 15.17
サムスン・グローバル半導体ETF(03132) 9.98 10.01
工銀南方国債ETF(03199) 117.15 117.95
雅高控股(03313) 0.02 0.02
金邦達宝嘉(03315) 1.53 1.54
中国龍工(03339) 1.23 1.23
遠洋集団(03377) 1.08 1.08
中裕能源(03633) 5.91 6.08
中国永達汽車服(03669) 5.21 5.26
正利控股(03728) 0.10 0.11
ヴォバイル・グループ(03738) 2.38 2.48
昆明テン池水務(03768) 1.41 1.51
中国動向(03818) 0.34 0.34
中国国際金融(03908) 12.98 13.20
中海石油化学(03983) 1.86 1.89
中煙国際香港(06055) 10.60 10.62
奥星生命科技(06118) 1.80 1.80
康達国際環保(06136) 0.56 0.61
朝雲集団(06601) 1.68 1.72
兆科眼科(06622) 2.81 2.85
壹帳通金融科技(06638) 2.66 2.69
凱莱英医薬集団(06821) 88.00 92.50
海通証券(06837) 4.94 4.99
CLSAプレミアム(06877) 0.07 0.07
上坤地産集団(06900) 0.21 0.21
徳h医薬(06996) 3.51 3.65
華億金控集団(08123) 0.01 0.01
鴻偉亜洲(08191) 0.55 0.62
比高集団(08220) 0.15 0.17
藍港互動(08267) 0.20 0.22
皇璽餐飲(08300) 0.02 0.02
華美楽楽(08429) 0.07 0.07
駿碼科技集団(08490) 0.18 0.21
u冠控股(08606) 0.06 0.07
叮当健康科技(09886) 12.00 12.00
名創優品集団(09896) 10.50 10.60
匯景控股(09968) 0.09 0.10
主要情報ヘッドライン
ニュース
06/19 [業界] 20日の決算発表予定銘柄と業績予想(香港市場):ササ・インターナショナル、維他ダイ国際free
06/19 [業界] 香港市場の自社株買い、53銘柄で総額507億円(6月19日)free
06/19 [企業] スポーツ用品セクターの業績市場予想一覧(6月19日)free
06/19 [企業] 繊維・アパレルセクターの業績市場予想一覧(6月19日)
06/19 [投資] BYDの目標株価引き下げ、投資判断「買い」維持=HSBC
レポート
06/19 [銘柄研究] 中国南方航空:5月の旅客数は14%増 国際線が急増、業績も回復基調
06/19 [トピック] 香港証取:台風時の取引停止システムを9月に廃止、国際競争力強化へ
06/18 [トピック] 中央企業イノベーション連合体:中国のハイテク「自立自強」、国有企業が主導
06/18 [本決算] カフェ・ド・コラル:3月本決算は純利益3倍 コスト制御が奏功、香港・本土とも成長
06/17 [トピック] 5月の経済指標:主要指標がまちまち、不動産指標の低迷は依然深刻
株価&企業 ニュース
2022/09/20のヘッドライン 最新記事
中国 20日寄り付き(速報):上海総合指数は0.39…
米国 海外商品先物相場一覧(19日)
香港 20日寄り付き(速報):ハンセン指数は0.73…
香港 20日の材料銘柄:テンセント、シノペック、…
香港 「深港通」:香港株の取引上位10銘柄(9月1…
中国 「深港通」:深センA株の取引上位10銘柄(9…
香港 「滬港通」:香港株の取引上位10銘柄(9月1…
中国 「滬港通」:上海A株の取引上位10銘柄(9月…
米国 19日の米株式市場、中国ネット・IT株は軒並…
香港 【相場見通し】反発して始まるか、FOMC控え…
米国 NY市況(19日):ダウ197米ドル高と3日ぶり…
中国 本土市場:20日の取引再開銘柄と取引停止銘柄
中国 アジア・新興市場の主要株価指数一覧(19日)
香港 香港市場:20日の主な予定
中国 本土市場:20日の主な予定
米国 ADR銘柄終値一覧(19日):ハンセン指数の…
2022/09/19のヘッドライン
香港 52週安値を更新した銘柄一覧(9月19日)
香港 52週高値を更新した銘柄一覧(9月19日)
香港 19日のハンセンテック指数銘柄騰落率ランキ…
香港 19日の中国企業指数銘柄騰落率ランキング
前のページへ 905 906 907 908 909 910 911 912 913 914 次のページへ
インフォメーション
6/6 業績予想データ更新のお知らせ
6/3 『中国株二季報 2024年夏秋号』の予約開始!
6/2 6月の招福銘柄を更新しました
5/20 上海・深センA株6銘柄を新規追加しました
5/1 業績予想データ更新のお知らせ
一覧
人気コンテンツ
スクリーニング スクリーニング
スクリーニング 企業検索
ポートフォリオ マイストック
簡単サーチ 業種・テーマ・地域検索
ランキング 配当利回り
取引関連情報
休場情報 決算速報
取引停止銘柄 決算スケジュール
配当スケジュール 中国株Q&A
カレンダー
26 27 28 29 30 31 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 1 2 3 4 5 6
20246
本日の予定を表示
(2024-06-20)
人気コンテンツ
twitter
Trader's Web Fx
コンテンツ
ニュース
レポート