ご意見ボックス
当ウェブサービスの問題点や提供してほしい情報など、二季報
WEBへのご意見・ご要望を、お気軽にお寄せください。
年齢をご入力下さい ※半角数字
性別をご選択下さい 男性  女性
  
※ご意見ボックスでは「ご質問」や「問い合わせ」には対応して

おりません。御用のお客様は「お問い合わせ」フォームをご利用ください。

マーケット > 速報
指数: 15分ディレイ
ハンセン ↑ +0.09% 18,089.93
中国企業 ↑ +0.20% 6,477.24
レッドチップ ↓ -0.31% 3,912.66
GEM ↑ +0.75% 16.06
上海総合 ↑ +0.76% 2,972.53
上海B ↑ +0.91% 228.42
深セン成分 ↑ +1.55% 8,987.30
深センB ↑ +1.22% 1,131.41
ハンセン H株 レッドチップ GEM
指数チャート
上海総合 上海B 深セン成分 深センB
指数チャート
米国 12日の米株式市場、中国ネット・IT株は総じて堅調 (09/13)
 12日の米株式市場で、中国ネット・IT株は総じて堅調。中国のネット通販最大手アリババ集団(BABA)が前日比2.77%高の94.69米ドルと2営業日続伸。中国の検索エンジン最大手、百度(BIDU)も0.82%高の139.56米ドルと2営業日続伸した。主な中国関連ネット・IT株の12日終値は次の通り。

 ■アリババ集団(BABA):94.69米ドル(+2.77%)
 ■百度(BIDU):139.56米ドル(+0.82%)
 ■トリップ・ドットコム(TCOM):25.96米ドル(+1.60%)
 ■JDドットコム(JD):61.79米ドル(+2.28%)
 ■ウェイボー(WB):18.87米ドル(+1.45%)
 ■ネットイース(NTES):87.46米ドル(-0.03%)
 ■モモ(MOMO):5.40米ドル(+2.08%)
 ■レンレン(RENN):28.98米ドル(+0.66%)
 ■捜狐(SOHU):17.48米ドル(-0.23%)
 ■チーター・モバイル(CMCM):3.09米ドル(0%)
 ■テンセント・ミュージック(TME):5.07米ドル(+6.29%)
香港 【相場見通し】続伸か、米インフレ減速期待と米ドル高一服で(09/13)
 休場明け13日の香港市場は前日の米株高の流れを引き継いで続伸か。米国でインフレ減速の観測が浮上しているほか、米ドル高の一服で資金流出懸念が後退するだろう。ドルの総合的な強さを示すドルインデックスは7日に20年ぶりの高値を付けたものの、その後は下落基調が続いている。中国政府が景気刺激策を打ち出した効果が出てくるとの期待も強い。

 もっとも米連邦公開市場委員会(FOMC)を来週に控え、一方的な上値を追う展開にはなりにくいと予想する。休場前9日のハンセン指数は7日ぶりに大幅反発したが、10日移動平均(終値時点で19466.56ポイント)に迫る水準では伸び悩んだ。

 12日のNY株式相場は主要3指数がそろって4営業日続伸した。13日に発表される8月の米消費者物価指数(CPI)は2カ月連続での鈍化が予想されており、インフレのピークアウト期待を背景に買い戻しの動きが続いた。同日の香港株の米国預託証券(ADR)は大型株のHSBC(00005)、テンセント(00700)、アリババ集団(09988)が香港終値を上回って終えた。
米国 NY市況(12日):ダウ229米ドル高、主要3指数がそろって4日続伸(09/13)
 12日のNY株式相場は4日続伸。ドル安が続いたことや、インフレのピークアウト期待が高まったことで幅広い銘柄が上昇した。米欧の支援を受けたウクライナ軍の優勢が伝えられたことも投資家心理の改善につながったとの見方もあった。

 翌日に注目の米8月消費者物価指数(CPI)の発表を控える中、ダウ平均は終日プラス圏で推移し、229.63米ドル高(+0.71%)で終了。一時、352米ドル高まで上昇した。S&P500とナスダック総合もそれぞれ1.06%高、1.27%高で終了し、主要3指数がそろってそろって4日続伸した。

 業種別ではS&P500の全11セクターが上昇。エネルギーが1.81%高と上昇率トップとなったほか、IT、一般消費財も1%超上昇した。ダウ平均採用銘柄はアップルが3.85%高、アメリカン・エキスプレスが2.53%高となったほか、セールスフォース、シェブロン、キャタピラー、ナイキなども1%超上昇した。

 8月中旬以降、パウエル米連邦準備理事会(FRB)議長をはじめ、FRB高官からインフレ抑制のために積極的な利上げを続けるべきだとの発言が相次いだことで9月20-21日の米連邦公開市場委員会(FOMC)では3会合連続で0.75%の大幅利上げが決定されるとの見方が強まっているが、翌日に発表される8月CPIは2カ月連続での鈍化が予想されており、インフレのピークアウト期待を背景に買い戻しの動きが続いた。S&P500が先週、心理的節目として意識された3900ポイントを割り込まず、短期と中期のトレンドラインの50日と100日の移動平均線を上回ったことも、リリーフラリーの継続期待を高めた。
主要情報ヘッドライン
ニュース
17:58 [業界] 27日の決算発表予定銘柄と業績予想(香港市場):中国水務集団free
17:50 [業界] 香港市場の自社株買い、62銘柄で総額523億円(6月26日)free
16:30 [企業] 港湾・空港セクターの業績市場予想一覧(6月26日)free
16:28 [企業] 有料道路セクターの業績市場予想一覧(6月26日)
16:14 [企業] 新世界発展、TIME誌「世界で最も持続可能な企業」43位にランクイン
レポート
06/26 [本決算] ササ・インターナショナル:24年3月本決算は純利益2.8倍、5年ぶりに配当を再開
06/26 [セクター] インフラセクター:特別債発行ペースの加速が追い風、中国交通建設などに注目
06/25 [本決算] 中国ガス:3月本決算は純利益26%減 工業分野でガス需要停滞、人民元安も痛手
06/25 [トピック] 消費新場景:中国当局が内需拡大措置を発表、新たな成長点開拓
06/24 [銘柄研究] チャイナ・ユニコム:5月の5G加入純増数が前月比15%増、1年間で4415万件増加
株価&企業 ニュース
2022/09/22のヘッドライン 最新記事
香港 22日午前の記事一覧:BYD、英進出に向け販…
中国 本土寄り付き:続落スタート、米株安を嫌気
香港 香港寄り付き:大幅続落、米FOMCの積極的利…
中国 22日寄り付き(速報):上海総合指数は0.59…
香港 22日寄り付き(速報):ハンセン指数は1.97…
香港 22日の材料銘柄:トリップ・ドットコム、中…
香港 「深港通」:香港株の取引上位10銘柄(9月2…
中国 「深港通」:深センA株の取引上位10銘柄(9…
香港 「滬港通」:香港株の取引上位10銘柄(9月2…
中国 「滬港通」:上海A株の取引上位10銘柄(9月…
米国 海外商品先物相場一覧(21日)
香港 【相場見通し】続落か、米FOMCの積極的利上…
米国 ADR銘柄終値一覧(21日):ハンセン指数の…
米国 21日の米株式市場、中国ネット・IT株は軒並…
香港 香港市場:22日の主な予定
中国 本土市場:22日の取引再開銘柄と取引停止銘柄
中国 アジア・新興市場の主要株価指数一覧(21…
米国 NY市況(21日):ダウ522米ドル安と大幅続…
中国 本土市場:22日の主な予定
2022/09/21のヘッドライン
香港 21日午後の記事一覧:舜宇光学科技の目標株…
前のページへ 911 912 913 914 915 916 917 918 919 920 次のページへ
インフォメーション
6/24 上海・深センA株20銘柄を新規追加しました NEW!
6/6 業績予想データ更新のお知らせ
6/3 『中国株二季報 2024年夏秋号』の予約開始!
6/2 6月の招福銘柄を更新しました
5/20 上海・深センA株6銘柄を新規追加しました
一覧
人気コンテンツ
スクリーニング スクリーニング
スクリーニング 企業検索
ポートフォリオ マイストック
簡単サーチ 業種・テーマ・地域検索
ランキング 配当利回り
取引関連情報
休場情報 決算速報
取引停止銘柄 決算スケジュール
配当スケジュール 中国株Q&A
カレンダー
26 27 28 29 30 31 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 1 2 3 4 5 6
20246
本日の予定を表示
(2024-06-26)
人気コンテンツ
twitter
Trader's Web Fx
コンテンツ
ニュース
レポート