ご意見ボックス
当ウェブサービスの問題点や提供してほしい情報など、二季報
WEBへのご意見・ご要望を、お気軽にお寄せください。
年齢をご入力下さい ※半角数字
性別をご選択下さい 男性  女性
  
※ご意見ボックスでは「ご質問」や「問い合わせ」には対応して

おりません。御用のお客様は「お問い合わせ」フォームをご利用ください。

マーケット > 速報
指数: 15分ディレイ
ハンセン ↓ -1.58% 17,804.11
中国企業 ↓ -1.66% 6,369.90
レッドチップ ↓ -1.51% 3,853.65
GEM ↓ -0.93% 15.91
上海総合 ↓ -0.78% 2,949.31
上海B ↓ -0.33% 227.67
深セン成分 ↓ -0.90% 8,906.48
深センB ↓ -0.24% 1,128.71
ハンセン H株 レッドチップ GEM
指数チャート
上海総合 上海B 深セン成分 深センB
指数チャート
香港 【相場見通し】売り先行か、米国の株安と長期金利上昇を懸念(09/07)
 7日の香港市場は、前日の米株安の流れを引き継いで売りが先行か。米連邦準備理事会(FRB)による積極的な金融引き締めが引き続き警戒されるだろう。米8月ISM非製造業総合指数(PMI)が市場予想を上回ったことで米景気の堅調さが改めて意識され、6日の米債券市場で米長期金利の指標となる10年債利回りが一時3.35%に上昇。これを受けて香港市場のハイテク・グロース株が売られる展開がありそうだ。

 もっとも、下値では自律反発を見込む買いが入ると予想する。前日のハンセン指数は4営業日続落し、終値ベースで3月15日以来およそ5カ月半ぶりの安値を連日で更新した。また、きょう発表される8月の中国貿易統計が注目の材料となる。

 休場明け6日のNY株式相場は、ダウ平均が続落。ハイテク株主体のナスダック総合は7営業日続落した。同日の香港株のADRは総じて下落した。大型ネット株のテンセント(00700)とアリババ集団(09988)、国際金融銘柄のHSBC(00005)とAIAグループ(01299)などが香港終値を下回って引けた。
米国 NY市況(6日):ダウ173米ドル安、強い8月ISM非製造業PMI受けナスダックが7日続落(09/07)
 6日のNY株式相場は続落。米8月ISM非製造業総合指数(PMI)が市場予想を上回る強い結果となったことで、10年債利回りが3.35%に上昇したことや、米連邦準備理事会(FRB)による積極的な金融引き締めへの警戒感が相場の重しとなった。

 前週まで3週続落したダウ平均は朝方に145米ドル高まで上昇後、269米ドル安まで下落し、173.14米ドル安(-0.55%)と2日続落して終了。S&P500も0.41%安と続落し、ハイテク株主体のナスダック総合は0.74%安と7営業日続落を記録した。

 8月ISM非製造業PMIは56.9と市場予想の55.1を上回り、CMEのフェド・ウォッチが示す9月米連邦公開市場委員会(FOMC)での0.75%の利上げ確率は、先週末の57%から72%に上昇した。

 S&P500の11セクターは、不動産、公益など2セクターが上昇し、コミュニケーション、エネルギー、IT、生活必需品など7セクターが下落。積極的な利上げによる景気後退懸念が強まる中、ディフェンシブ株物色の流れが強まった一方、金利上昇で将来の利益の現在価値が減少するハイテク・グロース株が下落した。ダウ平均採用銘柄は、ビザ、ボーイング、ジョンソン・エンド・ジョンソン、ユナイテッドヘルスなどが小幅に上昇した一方、3Mが4.2%安、インテルが2.8%安となり、ゴールドマン・サックス、ダウ・インク、セールスフォース、マイクロソフトなども1%超下落した。
中国 アジア・新興市場の主要株価指数一覧(6日)(09/07)
▼BRICS

上海総合指数
 高値:3244.64
 安値:3203.82
 終値:3243.45
 騰落率:1.36%

香港ハンセン指数
 高値:19358.02
 安値:19107.60
 終値:19202.73
 騰落率:-0.12%

インドSENSEX指数
 高値:59566.67
 安値:58974.26
 終値:59196.99
 騰落率:-0.08%

ブラジル・ボベスパ指数
 高値:112202.77
 安値:109348.31
 終値:109348.31
 騰落率:-2.54%

ロシアRTS指数
 ※休場
 
▼その他アジア

日経平均株価
 高値:27813.78
 安値:27557.99
 終値:27626.51
 騰落率:0.02%

シンガポールST指数
 高値:3234.45
 安値:3217.17
 終値:3224.18
 騰落率:0.27%

クアラルンプール総合指数
 高値:1497.00
 安値:1488.27
 終値:1488.27
 騰落率:-0.10%

バンコクSET指数
 高値:1636.70
 安値:1624.92
 終値:1633.87
 騰落率:0.73%

韓国総合株価指数
 高値:2422.53
 安値:2399.26
 終値:2410.02
 騰落率:0.26%

台湾加権指数
 高値:14789.31
 安値:14623.22
 終値:14677.20
 騰落率:0.11%

ジャカルタ総合株価指数
 高値:7287.70
 安値:7230.79
 終値:7233.16
 騰落率:0.02%

ベトナムVN指数
 高値:1286.92
 安値:1277.40
 終値:1277.40
 騰落率:0.00%
主要情報ヘッドライン
ニュース
11:19 [企業] 中国人寿保険、中間配当を実施へfree
11:10 [投資] 24年下期のハンセン指数目標値は19900ポイント=東亜銀行free
10:26 [企業] 威誠国際、売買単位引き下げを発表free
10:23 [業界] 中国製EVに対するEUの追加関税、税率を一部調整か
10:16 [統計] 人民元の27日の基準値は1米ドル=7.1270元、7日続落
レポート
06/26 [本決算] ササ・インターナショナル:24年3月本決算は純利益2.8倍、5年ぶりに配当を再開
06/26 [セクター] インフラセクター:特別債発行ペースの加速が追い風、中国交通建設などに注目
06/25 [本決算] 中国ガス:3月本決算は純利益26%減 工業分野でガス需要停滞、人民元安も痛手
06/25 [トピック] 消費新場景:中国当局が内需拡大措置を発表、新たな成長点開拓
06/24 [銘柄研究] チャイナ・ユニコム:5月の5G加入純増数が前月比15%増、1年間で4415万件増加
株価&企業 ニュース
2022/09/15のヘッドライン 最新記事
中国 15日大引け(速報):上海総合指数は1.16%安
香港 空売り比率ランキング上位20銘柄(9月15日)
香港 香港前引け:3日ぶり反発、買い戻し優勢 …
香港 15日前引け(速報):ハンセン指数は0.46%高
香港 15日午前の記事一覧:テンセント・ミュージ…
中国 本土前引け:続落、幅広いセクターに売り …
中国 15日前引け(速報):上海総合指数は1.01%安
米国 海外商品先物相場一覧(14日)
香港 香港寄り付き:安寄り後にプラス圏、薬明生…
中国 本土寄り付き:反発スタートも上値重い 不…
中国 15日寄り付き(速報):上海総合指数は0.35…
香港 15日寄り付き(速報):ハンセン指数は0.07…
香港 15日の材料銘柄:中国平安保険、衆安在線財…
香港 「深港通」:香港株の取引上位10銘柄(9月1…
中国 「深港通」:深センA株の取引上位10銘柄(…
香港 「滬港通」:香港株の取引上位10銘柄(9月1…
中国 「滬港通」:上海A株の取引上位10銘柄(9月…
香港 【相場見通し】もみ合いか、反発狙いも米金…
米国 ADR銘柄終値一覧(14日):ハンセン指数の…
米国 14日の米株式市場、中国ネット・IT株は総じ…
前のページへ 922 923 924 925 926 927 928 929 930 931 次のページへ
インフォメーション
6/24 上海・深センA株20銘柄を新規追加しました NEW!
6/6 業績予想データ更新のお知らせ
6/3 『中国株二季報 2024年夏秋号』の予約開始!
6/2 6月の招福銘柄を更新しました
5/20 上海・深センA株6銘柄を新規追加しました
一覧
人気コンテンツ
スクリーニング スクリーニング
スクリーニング 企業検索
ポートフォリオ マイストック
簡単サーチ 業種・テーマ・地域検索
ランキング 配当利回り
取引関連情報
休場情報 決算速報
取引停止銘柄 決算スケジュール
配当スケジュール 中国株Q&A
カレンダー
26 27 28 29 30 31 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 1 2 3 4 5 6
20246
本日の予定を表示
(2024-06-27)
人気コンテンツ
twitter
Trader's Web Fx
コンテンツ
ニュース
レポート