ご意見ボックス
当ウェブサービスの問題点や提供してほしい情報など、二季報
WEBへのご意見・ご要望を、お気軽にお寄せください。
年齢をご入力下さい ※半角数字
性別をご選択下さい 男性  女性
  
※ご意見ボックスでは「ご質問」や「問い合わせ」には対応して

おりません。御用のお客様は「お問い合わせ」フォームをご利用ください。

マーケット > 速報
指数: 15分ディレイ
ハンセン ↓ -0.21% 25,122.90
中国企業 ↓ -0.30% 9,006.23
レッドチップ ↓ -0.20% 4,356.79
GEM ↓ -0.15% 19.52
上海総合 ↓ -0.02% 3,727.29
上海B ↓ -0.36% 268.94
深セン成分 ↓ -0.12% 11,821.63
深センB ↑ +0.15% 1,335.22
ハンセン H株 レッドチップ GEM
指数チャート
上海総合 上海B 深セン成分 深センB
指数チャート
香港 【相場見通し】上値重いか、テンセントの値動きに注目(04/08)
 8日の香港市場は、積極的な買いに結びつく材料が見当たらない中、上値の重い展開が予想される。中国人民銀行(中央銀行)が不動産市況の過熱を警戒し、先月の会合で主要な銀行に年内の融資抑制を求めたと伝わっており、金融引き締めへの懸念が引き続き相場の重しとなりそうだ。

 一方、南アフリカのメディア企業、ナスパーズの傘下投資会社、プロサスが7日、保有するテンセント(00700)の一部株式を売却し、1100億HKドル超を調達する計画を発表。売却価格は1株当たり575−595HKドルで、前日終値(629.50HKドル)に対し5.5−8.7%のディスカウント水準となる。米国預託証券(ADR)は前日に3.85%下げており、香港市場での値動きが注目される。

 7日のNY株式相場はおおむね堅調。FOMC議事要旨で緩和的金融政策の長期化が示されたことが好感された。S&P500は0.15%高と小幅に反発し、終値での史上最高値を更新。ダウ平均もわずかながら上昇して終了した。一方、ナスダック総合は0.07%安と小幅に続落。同日の香港株のADRはHSBC(00005)が香港終値を上回って引けた半面、AIAグループ(01299)やアリババ集団(09988)が下回って引けた。香港株のADRにサヤ寄せすれば、ハンセン指数は前日終値を150ポイント超下回って寄り付くことになる。
米国 7日の米株式市場、中国ネット・IT株は軒並み安 (04/08)
 7日の米株式市場で、中国ネット・IT株は軒並み安。中国のネット通販最大手アリババ集団(BABA)が前日比2.23%安の225.42米ドルと反落。中国の検索エンジン最大手、百度(BIDU)も2.01%安の222.00米ドルと反落した。主な中国関連ネット・IT株の7日終値は次の通り。

 ■アリババ集団(BABA):225.42米ドル(-2.23%)
 ■百度(BIDU):222.00米ドル(-2.01%)
 ■トリップ・ドット・コム(TCOM):38.81米ドル(-3.41%)
 ■JDドット・コム(JD):81.25米ドル(-2.71%)
 ■ウェイボー(WB):49.42米ドル(-3.17%)
 ■ネットイース(NTES):103.39米ドル(-3.62%)
 ■モモ(MOMO):15.52米ドル(-0.58%)
 ■レンレン(RENN):8.24米ドル(-5.29%)
 ■新浪(SINA):43.26米ドル(0%)
 ■捜狐(SOHU):15.71米ドル(-0.76%)
 ■チーター・モバイル(CMCM):2.27米ドル(-2.16%)
 ■テンセント・ミュージック(TME):19.65米ドル(-2.53%)
米国 NY市況(7日):S&Pが小幅反発し最高値を更新 緩和的金融政策継続を好感(04/08)
 7日のNY株式相場はおおむね堅調。FOMC議事要旨で緩和的金融政策の長期化が示されたことが好感された。S&P500は0.15%高と小幅に反発し、終値での史上最高値を更新。ダウ平均も16.02ドル高(+0.05%)とわずかながら上昇して終了した。一方、ナスダック総合は0.07%安と小幅に続落。フェイスブック、エヌビディアが2%超上昇し、アマゾン、アルファベット、アップルも1%超上昇した一方、テスラが3%、ズームビデオが2%下落した。FOMC議事要旨では最大雇用と物価安定の目標が達せられるまで現状の資産購入を続けるとされ、早期テーパリング懸念が和らいだ。ただ、好材料の多くを織り込んだ株価の反応は限定的だった。投資家の不安心理を示すVIX指数は17.16ポイントと前日比0.96ポイント低下した。

 S&P500の11セクターは、コミュニケーション、IT、エネルギー、金融、不動産の5セクターが上昇し、素材、資本財、ヘルスケアなど6セクターが下落。米10年債利回りは前日比でわずかに上昇したものの、1.67%台にとどまったことがハイテク・グロース株の支援となった。時価総額上位100銘柄で構成されるナスダック100指数は0.28%高と反発し、最高値まで1.93%に迫った。一方、年初から主要3指数を大きくアウトパフォームしている小型株指数のラッセル2000は1.60%安と続落し、年初来上昇率は12.57%に縮小した。
海外市況

指標 寄値 高値 安値 終値 前日比 騰落率
NYダウ 33444.98 33521.76 33347.96 33446.26 16.02 0.05
S&P500 4074.29 4083.13 4068.31 4079.95 6.01 0.15
NASDAQ 13675.30 13733.03 13653.59 13688.84 -9.54 -0.07
CME225先物 29650.00 29870.00 29515.00 29680.00 -30.00 -0.10
FT100 6885.32 6885.32 6885.32 6885.32 61.77 0.90
DAX 15221.23 15242.73 15160.28 15176.36 -36.32 -0.23
為替(ドル/円) 109.78 109.93 109.56 109.83 0.05 0.04
WTI先物 59.26 60.04 58.12 59.77 0.44 0.74
金(Gold)先物 1744.40 1745.40 1731.20 1741.60 -1.40 -0.08
※CME225先物は円建て。前日比は前日の大証日中終値比を記載。
主要情報ヘッドライン
ニュース
20:50 [政策] 外交部記者会見:中国の人型ロボット運動会についてfree
18:55 [企業] 小米集団、25年6月中間決算は146%増益(速報)free
17:42 [業界] 20日の決算発表予定銘柄と業績予想(香港市場):百度、香港証券取引所などfree
17:20 [業界] 香港市場の自社株買い、16銘柄で総額263億円(8月19日)
16:27 [業界] IT・システムセクターの業績市場予想一覧(8月19日)
レポート
08/19 [四半期決算] レノボグループ:4−6月期決算は純利益2.1倍 情報端末部門が堅調、AIで恩恵
08/19 [セクター] 不動産セクター:中国恒大集団が上場廃止、債務再編の加速は待ったなし
08/18 [セクター] 物流セクター:「チャイナ・プラスワン」で需要拡大、シノトランスなどに恩恵
08/18 [中間決算] JDドットコム:6月中間決算は14%減益、各種コストの増加で営業利益はほぼ半減
08/15 [中間決算] 京東健康:6月中間決算は純利益27%増 製薬会社と提携強化、利用者数増加
株価&企業 ニュース
2025/08/06のヘッドライン 最新記事
中国 6日の値上がりランキング (本土B株市場)
香港 6日の値上がりランキング (香港市場)
香港 ハンセン総合12業種の騰落率、6日は上昇が8…
香港 6日大引け(速報):ハンセン指数は0.03%高
中国 本土大引け:3日続伸、21年末以来の高値を…
中国 6日大引け(速報):上海総合指数は0.45%高
香港 香港前引け:3日続伸、方向感欠く アップ…
香港 6日前引け(速報):ハンセン指数は0.18%高
中国 本土前引け:3日続伸、当局の政策支援に期…
中国 6日前引け(速報):上海総合指数は0.27%高
香港 6日午前の記事一覧:創科実業、25年6月中間…
中国 本土寄り付き:小動き、軍需関連などに買い
香港 香港寄り付き:小動き、前日の米株安が重荷
中国 6日寄り付き(速報):上海総合指数は0.05%安
香港 6日寄り付き(速報):ハンセン指数は0.15%安
香港 6日の材料銘柄:創科実業、ヤム・チャイナ…
米国 海外商品先物相場一覧(5日)
香港 【相場見通し】軟調か、トランプ関税の不透…
香港 本土からの香港株売買、8月5日は234億2600…
香港 「深港通」:香港株の取引上位10銘柄(8月5…
前のページへ 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 次のページへ
インフォメーション
8/6 企業データ更新のお知らせ
8/1 業績予想データ更新のお知らせ
7/31 電子書籍版「中国株二季報2025年夏秋号」の販売開始のお知らせ
7/18 『中国株二季報 2025年夏秋号』ついに発売!
7/1 業績予想データ更新のお知らせ
一覧
人気コンテンツ
スクリーニング スクリーニング
スクリーニング 企業検索
ポートフォリオ マイストック
簡単サーチ 業種・テーマ・地域検索
ランキング 配当利回り
取引関連情報
休場情報 決算速報
取引停止銘柄 決算スケジュール
配当スケジュール 中国株Q&A
カレンダー
27 28 29 30 31 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 1 2 3 4 5 6
20258
本日の予定を表示
(2025-08-19)
人気コンテンツ
X
Trader's Web Fx
コンテンツ
ニュース
レポート