マーケット > 速報 |
指数: 15分ディレイ
|
|
|
|
||
23日の香港市場でハンセン指数は安く寄り付いた後、ほどなくして切り返した。短期的な相場過熱感から利益確定売りが引き続き重荷となる半面、米追加経済対策の成立や中国の経済回復に対する期待が相場を支えている。本土で安く始まった上海総合指数がプラス圏に浮上したことも好感されている。
指数は日本時間午前10時49分現在、前日比0.12%高の30356.90ポイントで推移している。個別では、マカオカジノの銀河娯楽(00027)、医薬品メーカーの中国生物製薬(01177)、欧州金融大手のHSBC(00005)が高い。原油相場の上昇を手掛かりに石油メジャーのCNOOC(00883)、ペトロチャイナ(00857)が買われている。半面、自動車メーカーの吉利汽車(00175)、スマホ大手の小米集団(01810)、ネット関連株の美団(03690)、アリババ集団(09988)が続落している。 |
|
||
23日の中国本土株式市場で上海総合指数は小動きで始まった。前日に続いて割高感が強い銘柄の売りが出る半面、中国景気の拡大見通しを背景に押し目買いが入っている。
指数は日本時間午前10時42分現在、前日比0.22%高の3650.55ポイントで推移。セクター別では、化学肥料や石油、貴金属、金融が上げる半面、石炭、農林水産、軍需関連が下げている。 |
|
||
始値 前日比 騰落率 (%) |
主要情報ヘッドライン |
ニュース |
17:24 |
[政策] 香港財政長官、南向き「債券通」は今年の下半期に開始か![]() |
16:47 |
[投資] 中集安瑞科の目標株価16%引き上げ=大和![]() |
16:43 |
[投資] 五鉱資源の目標株価を46%引き上げ=クレディ・スイス![]() |
16:31 | [投資] 創科実業の目標株価を引き上げ、20年業績は予想上振れ=シティ |
16:00 | [企業] 富士康工業互聯網、河南省に産業団地を設立 |
レポート |