ご意見ボックス
当ウェブサービスの問題点や提供してほしい情報など、二季報
WEBへのご意見・ご要望を、お気軽にお寄せください。
年齢をご入力下さい ※半角数字
性別をご選択下さい 男性  女性
  
※ご意見ボックスでは「ご質問」や「問い合わせ」には対応して

おりません。御用のお客様は「お問い合わせ」フォームをご利用ください。

マーケット > 速報
指数: 15分ディレイ
ハンセン ↑ +0.68% 25,562.13
中国企業 ↑ +0.29% 9,177.15
レッドチップ ↑ +0.13% 4,327.68
GEM ↑ +0.05% 18.39
上海総合 ↑ +0.12% 3,597.94
上海B ↓ -0.07% 267.96
深セン成分 ↑ +0.44% 11,217.58
深センB ↑ +1.05% 1,301.03
ハンセン H株 レッドチップ GEM
指数チャート
上海総合 上海B 深セン成分 深センB
指数チャート
香港 【相場見通し】上値重い展開か、利益確定売りや新型コロナ警戒で(03/26)
 26日の香港市場は上値の重い展開か。25日の米NY株式相場は、トランプ米政権と議会が2兆米ドル規模の経済対策に合意したことを好感してダウ平均やS&P500が続伸する一方、主要ハイテク銘柄が軟調となったナスダック総合は反落した。前日の香港市場ではハンセン指数が続伸し、1週間半ぶりの高値圏まで上昇。ただ、指数は2日間で1800ポイント超上げただけに一旦目先の利益を確定する売りが出やすい。また、新型コロナのスペインやイタリアでの感染拡大が続いていることや、世界の主要国・都市の「封鎖」が相次いでいることも引き続き相場の重しとなるだろう。

 一方、週初に大きく下げた本土相場が回復していることは好材料だ。前日の上海総合指数は2%超上昇。経済活動の再開や消費の回復に向けた当局の経済対策への期待は香港相場の支援材料にもなるだろう。

 25日の香港株の米国預託証券(ADR)は、IT大手のテンセント(00700)やアジア生保大手のAIAグループ(01299)などが香港終値を上回った半面、欧州金融大手のHSBC(00005)や医薬品メーカーの石薬集団(01093)などが下回った。香港株のADRにサヤ寄せすれば、ハンセン指数は前日終値を30ポイント超上回る水準で寄り付くことになる。

 なお、前日大引け後にハンセン指数構成銘柄のCNOOC(00883)、中国人寿保険(02628)、中国蒙牛乳業(02319)が2019年12月本決算を発表。きょうはペトロチャイナ(00857)や恒安国際集団(01044)の本決算発表が控えており、業績や見通しを巡る個別物色が活発となるだろう。
中国 本土市場:26日の取引再開銘柄と取引停止銘柄(03/26)
 本日から取引停止になる銘柄と取引再開になる銘柄は次の通り。
 ※ストックコネクト採用のA株とB株が対象

★以下の銘柄は本日から取引再開
◇海南京糧控股(200505
◇東方国際創業(600278
◇聞泰科技(600745

★以下の銘柄は本日から取引停止
◇環旭電子(601231):重要公告発表のため
米国 NY市況(25日):ダウ、S&Pが続伸 ナスダックは反落(03/26)
 25日のNY株式相場は高安まちまち。新型コロナウイルスによる景気悪化への対策でトランプ政権と議会が合意したことが好感され、ダウ平均とS&P500が2日続伸した。一方、ネットフリックス、フェイスブック、アルファベット、アップルなどの下落が重しとなったナスダック総合は反落した。ダウ平均は一時1315米ドル高まで上昇したが、取引終盤に売られ、495.64米ドル高(+2.39%)と上昇幅を縮小して終了。スペインやイタリアでコロナウイルスの感染拡大が続いたほか、民主党のサンダーズ上院議員が5000億ドルの社会保障案が組み込まれるまで対策案を保留する姿勢を示したことも嫌気された。ダウ平均採用銘柄は資金繰り不安が和らいだボーイングが24.32%高となったほか、好決算を発表したナイキも9.24%上昇した。

 S&P500の11業種は資本財、不動産、エネルギーなど8業種が上昇した一方、コミュニケーション、ITなど3業種が下落した。ボラティリティは引き続き高止まり。投資家の不安心理を示すVIX指数は前日比2.28上昇し、63.95で終了した。経済指標では、2月耐久財受注が前月比+1.2%と市場予想の-0.4%に反して増加したが、同(輸送機器を除く)は-0.6%と市場予想の-0.4%を下回った。引け後に決算を発表したマイクロン・テクノロジーは時間外で6%超上昇。12-2月期の売上高と利益が市場予想を上回ったほか、3-5月期の売上高見通しが市場予想と一致した。

海外市況

指標 寄値 高値 安値 終値 前日比 騰落率
NYダウ 21050.34 22019.93 20538.34 21200.55 495.64 2.39
S&P500 2457.77 2571.42 2407.53 2475.56 28.23 1.15
NASDAQ 7421.36 7671.21 7276.40 7384.30 -33.56 -0.45
CME225先物 18990.00 19455.00 18365.00 18950.00 -290.00 -1.51
FT100 5688.20 5688.20 5688.20 5688.20 242.19 4.44
DAX 9987.37 10137.62 9460.91 9874.26 173.69 1.79
為替(ドル/円) 111.36 111.66 110.75 111.21 -0.15 -0.13
WTI先物 24.37 25.24 22.91 24.49 0.48 2.00
金(Gold)先物 1666.20 1699.30 1615.20 1633.40 -27.40 -1.65
※CME225先物は円建て。前日比は前日の大証日中終値比を記載。
主要情報ヘッドライン
ニュース
01:05 [政策] 外交部記者会見:対中輸出規制措置の一時停止報道についてfree
00:58 [政策] 外交部記者会見:米国とEUの通商合意に対する中国の立場についてfree
00:52 [政策] 外交部記者会見:スウェーデンでの中米経済貿易協議についてfree
07/28 [業界] 香港市場の自社株買い、25銘柄で総額162億円(7月28日)
07/28 [業界] MSCI中国指数の目標値を引き上げ、保険・素材株を選好=ゴールドマン
レポート
07/28 [銘柄研究] 薬明生物技術:中間決算は56%増益の見通し、売上高11%増加で粗利益率が上昇
07/28 [セクター] 医療機器セクター:集中調達制度の改善と需要増が追い風、ウェイガオなどが選択肢に
07/25 [銘柄研究] 国泰海通証券:6月中間期の純利益は最大で218%増の見通し、合併効果で最高益へ
07/25 [トピック] スマホ:4−6月の世界出荷は1%増、中国では「補助金効果」不発で4%減
07/25 [為替] 週間展望:日米金融政策、米重要指標に注目
株価&企業 ニュース
2025/07/28のヘッドライン 最新記事
香港 52週安値を更新した銘柄一覧(7月28日)
香港 52週高値を更新した銘柄一覧(7月28日)
香港 28日午後の記事一覧:米国、対中技術輸出規…
香港 香港大引け:反発、米中協議に期待 医薬品…
中国 28日の出来高ランキング (本土B株市場)
香港 28日の出来高ランキング (香港市場)
中国 28日の値下がりランキング (本土B株市場)
香港 28日の値下がりランキング (香港市場)
香港 28日のハンセンテック指数銘柄騰落率ランキ…
中国 28日の値上がりランキング (本土B株市場)
香港 28日の中国企業指数銘柄騰落率ランキング
香港 28日のハンセン指数銘柄騰落率ランキング
香港 28日の値上がりランキング (香港市場)
香港 ハンセン総合12業種の騰落率、28日は上昇が…
香港 28日大引け(速報):ハンセン指数は0.68%高
中国 本土大引け:反発、一時3600ポイント回復 …
中国 28日大引け(速報):上海総合指数は0.12%高
香港 香港前引け:反発、米中閣僚協議が支え 保…
香港 28日前引け(速報):ハンセン指数は0.40%高
中国 本土前引け:続落、一時3600ポイント回復も…
前のページへ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 次のページへ
インフォメーション
7/18 『中国株二季報 2025年夏秋号』ついに発売!
7/1 業績予想データ更新のお知らせ
6/23 上海・深センA株68銘柄を新規追加しました
6/9 『中国株二季報 2025年夏秋号』の予約開始!
6/4 業績予想データ更新のお知らせ
一覧
人気コンテンツ
スクリーニング スクリーニング
スクリーニング 企業検索
ポートフォリオ マイストック
簡単サーチ 業種・テーマ・地域検索
ランキング 配当利回り
取引関連情報
休場情報 決算速報
取引停止銘柄 決算スケジュール
配当スケジュール 中国株Q&A
カレンダー
29 30 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 1 2
20257
本日の予定を表示
(2025-07-29)
人気コンテンツ
X
Trader's Web Fx
コンテンツ
ニュース
レポート