2019/8/7 |
 |
電子書籍版「中国株二季報2019年夏秋号」の販売開始のお知らせ
|
| |
中国株二季報2019年夏秋号の電子書籍版(Kindle版)の販売を開始しました。是非この機会に電子書籍版もあわせてご利用ください。AmazonのKindleストアからダウンロードすることができます。
▼Amazon Kindleストア
中国株二季報2019年夏秋号 Kindle版 |
 |
2019/8/5 |
 |
業績予想データ更新のお知らせ
|
| |
8/5付で企業業績の予想データを更新しました。個別企業の業績ページで最新の予想データがご覧いただけます。 |
 |
2019/8/1 |
 |
企業データ更新のお知らせ
|
| |
「二季報WEB」の企業データを『中国株二季報 2019年夏秋号』掲載の最新データに更新しました。二季報で取り扱っている個別銘柄のページにアクセスしていただければ、新しい情報をご覧いただけます。
最新の二季報の内容を検索したい場合は、「スクリーニング」→「企業検索」で、知りたい内容を検索することができます。なお、二季報の内容の検索には、会員登録が必要になります。
このほか、二季報で取り扱っていない銘柄についても、 随時更新を行なっておりますので、ご覧ください。 |
 |
2019/8/1 |
 |
8月の招福銘柄を更新しました
|
| |
毎月注目の5銘柄を紹介する「招福銘柄」の8月分を更新しました。「招福銘柄」は基本的に毎月最初の営業日に更新しています。ぜひご覧ください。
8月の招福銘柄:決算発表シーズン到来、決算期待銘柄を中心にピックアップ |
 |
2019/8/1 |
 |
8月1日の香港市場は通常取引
|
| |
香港で現地時間7月31日午後1時40分(日本時間午後2時40分)に発令された台風に伴う「シグナル8(強風警報)」は、7月31日午後11時40分(日本時間8月1日午前0時40分)に解除されました。そのため本日の香港市場は通常取引となります。 |
 |
2019/7/31 |
 |
31日の香港市場の取引時間について
|
| |
台風に伴う「シグナル8(強風警報)」が現地時間の31日午後1時40分(日本時間午後2時40分)に発令されました。香港証券取引所の規定では「シグナル8」が発令中はすべての取引が中止となるため、本日の香港市場の取引は中止となります。
なお、明日(8月1日)の取引については「シグナル8」の解除時間によって開始時間が異なりますので、ご注意ください。
■午前7時までに解除された場合→通常取引
■午前7時−午前9時までに解除された場合→解除から2時間後に再開
■午前9時−午前11時に解除された場合→午後1時取引再開
■午前11時−午前11時半に解除された場合→午後1時半取引再開
■午前11時半−正午に解除された場合→午後2時取引再開
※時間はすべて現地時間
なお、状況が変わり次第、随時こちらの情報を更新していきます。 |
 |
2019/7/11 |
 |
『中国株二季報 2019年夏秋号』発売!
|
| |
『中国株二季報 2019年夏秋号』が発売となりました。
2001年に創刊した中国株二季報は、おかげさまをもちまして今回で36号目。データの正確性、信頼性、検索性と見やすいレイアウトで、プロを含む多くの投資家の方々から支持されており、中国株投資には欠かすことのできない1冊となっています。
最新号の注目点は次の通り。
■巻頭特集では田代尚機氏と戸松信博氏が「中国株攻略の複眼的視点」で執筆。異なる視点で投資のポイントを指南しつつ、それぞれの有望銘柄をピックアップします。
■「粤港澳大湾区構想の野心」と題するレポートで広東・香港・マカオの経済一体開発構想をまとめます。国家的な大規模事業だけに恩恵を受ける銘柄も多く、一部をご紹介します。
■「業界マップ」ではオンライン決済、通信設備、香港コングロマリットなど注目度の高いセクターの業界勢力図を掲載します。
■上海、深センに上場するA株20銘柄を詳述に解説。シンプルに概要や業績をまとめたコンテンツと合わせ、86銘柄のA株を紹介します。ADRはアリババや百度など6銘柄を掲載。
■香港株は決算内容と今後の見通しを徹底解剖した407銘柄に加え、企業概要と業績動向がひとめで分かるようにシンプルにまとめた153銘柄を追加掲載します。
詳しいご案内・ご注文の予約については、こちらをクリックして下さい。
|
 |
2019/7/3 |
 |
業績予想データ更新のお知らせ
|
| |
7/3付で企業業績の予想データを更新しました。個別企業の業績ページで最新の予想データがご覧いただけます。 |
 |
2019/7/1 |
 |
7月の招福銘柄を更新しました
|
| |
毎月注目の5銘柄を紹介する「招福銘柄」の7月分を更新しました。「招福銘柄」は基本的に毎月最初の営業日に更新しています。ぜひご覧ください。
7月の招福銘柄:割安株や貿易摩擦の影響を受けにくい内需関連株から選択 |
 |
2019/6/17 |
 |
上海・深センA株34銘柄を追加しました
|
| |
「滬港通(上海・香港ストックコネクト)」「深港通(深セン・香港ストックコネクト)」の銘柄入れ替えに伴い、新たに取引できるようになった上海・深センA株34銘柄の情報を追加しました。
▼新規追加(34銘柄)
・北汽藍谷新能源科技(600733)・・・北京汽車集団傘下の新エネ車メーカー
・蘭州民百(集団)(600738)・・・蘭州本社の小売グループ
・貴州燃気集団(600903)・・・貴州省最大の都市ガス事業者
・天風証券(601162)・・・武漢市本社の総合証券会社
・長沙銀行(601577)・・・湖南省長沙市の商業銀行
・明陽智慧能源集団(601615)・・・広東省本社の風力設備大手
・江蘇紫金農村商業銀行(601860)・・・江蘇省南京市の農村商業銀行
・亜普汽車部件(603013)・・・揚州本社の自動車部品大手
・千禾味業食品(603027)・・・四川省の調味料メーカー
・上海華培動力科技(603121)・・・上海の自動車部品メーカー
・北京昭衍新薬研究中心(603127)・・・北京本社の医薬品治験代行大手
・無錫上機数控(603185)・・・無錫本社の精密工作機械メーカー
・中貝通信集団(603220)・・・武漢本社の通信ネットワーク会社
・蘇州龍傑特種繊維(603332)・・・張家港の化学繊維メーカー
・南京威爾薬業(603351)・・・江蘇省南京本社の医薬品・化学品メーカー
・新疆キン泰天然気(603393)・・・新疆ウイグル自治区拠点のガス会社
・上海韋爾半導体(603501)・・・上海拠点の半導体デバイスメーカー
・金石資源集団(603505)・・・浙江省杭州市拠点の蛍石メーカー
・浙江捷昌線性駆動科技(603583)・・・医療・介護用の電動アクチュエーターメーカー
・北京康辰薬業(603590)・・・止血剤が主力の医薬品メーカー
・煙台艾迪精密機械(603638)・・・山東省拠点の建機メーカー
・家家悦集団(603708)・・・山東省のスーパーマーケットチェーン
・天津七一二通信広播(603712)・・・軍と契約する無線通信機器メーカー
・深セン歌力思服飾(603808)・・・深セン拠点の高級アパレルメーカー
・江蘇鼎勝新能源材料(603876)・・・江蘇省拠点のアルミ製品メーカー
・攀鋼集団ハンタイ資源(000629)・・・世界最大手のバナジウム製品メーカー
・重薬控股(000950)・・・重慶拠点の医薬品販売業者
・大連美吉姆教育科技(002621)・・・装置メーカー出身の教育事業者
・山東龍大肉食品(002726)・・・山東省拠点の食肉加工大手
・北京奥賽康薬業(002755)・・・南京拠点の医薬品メーカー
・鵬鼎控股(002938)・・・世界最大のPCBメーカー
・長城証券(002939)・・・華能集団傘下の証券会社
・三維通信(002115)・・・杭州市拠点の移動体通信設備メーカー |
 |
2019/6/14 |
 |
業績予想データ更新のお知らせ
|
| |
6/14付で企業業績の予想データを更新しました。個別企業の業績ページで最新の予想データがご覧いただけます。 |
 |
2019/6/3 |
 |
『中国株二季報 2019年夏秋号』の予約開始!
|
| |
当サイトで『中国株二季報 2019年夏秋号』の予約の受付を開始いたしました。
2001年に創刊した中国株二季報は、おかげさまをもちまして今回で36号目。データの正確性、信頼性、検索性と見やすいレイアウトで、プロを含む多くの投資家の方々から支持されており、中国株投資には欠かすことのできない1冊となっています。
最新号の注目点は次の通り。
■巻頭特集では田代尚機氏と戸松信博氏が「中国株攻略の複眼的視点」で執筆。異なる視点で投資のポイントを指南しつつ、それぞれの有望銘柄をピックアップします。
■「粤港澳大湾区構想の野心」と題するレポートで広東・香港・マカオの経済一体開発構想をまとめます。国家的な大規模事業だけに恩恵を受ける銘柄も多く、一部をご紹介します。
■「業界マップ」ではオンライン決済、通信設備、香港コングロマリットなど注目度の高いセクターの業界勢力図を掲載します。
■上海、深センに上場するA株20銘柄を詳述に解説。シンプルに概要や業績をまとめたコンテンツと合わせ、86銘柄のA株を紹介します。ADRはアリババや百度など6銘柄を掲載。
■香港株は決算内容と今後の見通しを徹底解剖した407銘柄に加え、企業概要と業績動向がひとめで分かるようにシンプルにまとめた153銘柄を追加掲載します。
詳しいご案内・ご注文の予約については、こちらをクリックして下さい。
全国の主要書店での発売は2019年7月中旬を予定しております。 |
 |
2019/6/3 |
 |
6月の招福銘柄を更新しました
|
| |
毎月注目の5銘柄を紹介する「招福銘柄」の6月分を更新しました。「招福銘柄」は基本的に毎月最初の営業日に更新しています。ぜひご覧ください。
6月の招福銘柄:米中貿易摩擦長期化を見越して銘柄を選択 |
 |
2019/5/9 |
 |
業績予想データ更新のお知らせ
|
| |
5/9付で企業業績の予想データを更新しました。個別企業の業績ページで最新の予想データがご覧いただけます。 |
 |
2019/5/1 |
 |
5月の招福銘柄を更新しました
|
| |
毎月注目の5銘柄を紹介する「招福銘柄」の5月分を更新しました。「招福銘柄」は基本的に毎月最初の営業日に更新しています。ぜひご覧ください。
5月の招福銘柄: 業績期待銘柄やテーマ系の銘柄などに着目 |
 |
 |