2020/6/15 |
 |
上海・深センA株50銘柄を新規追加しました
|
| |
「滬港通(上海・香港ストックコネクト)」「深港通(深セン・香港ストックコネクト)」の銘柄入れ替えに伴い、新たに取引できるようになった上海・深センA株50銘柄の情報を追加しました。
▼新規追加(50銘柄)
・深セン市桑達実業(000032)・・・鉄道通信主体のIT機器大手
・居然之家新零售集団(000785)・・・北京本社の有力家具販売チェーン
・四川瀘天化(000912)・・・四川省瀘州市の化学メーカー
・協キン能源科技(002015)・・・江蘇省本社のクリーンエネルギー事業者
・江蘇九鼎新材料(002201)・・・江蘇省のガラス繊維メーカー
・浙江大立科技(002214)・・・杭州市本社の軍需系ハイテク企業
・深セン市通産麗星(002243)・・・化粧品主体のプラスチック容器メーカー
・深セン市漫歩者科技(002351)・・・「EDIFIER」ブランドのオーディオ機器大手
・晶澳太陽能科技(002459)・・・太陽光発電設備の総合メーカー
・安徽鴻路鋼結構(002541)・・・合肥本社の大手鉄骨構造メーカー
・宝鼎科技(002552)・・・杭州市の民営鋳造メーカー
・永高(002641)・・・浙江省本社のプラスチック管製造大手
・上海良信電器(002706)・・・上海浦東新区の低圧電気機器メーカー
・永興特種材料科技(002756)・・・浙江省湖州市の民営ステンレス鋼メーカー
・羅欣薬業集団(002793)・・・山東省の大手製薬グループ
・厦門吉宏科技(002803)・・・マーケティング・EC主体のネット企業
・深セン市英維克科技(002837)・・・電子機器向けの温度制御装置サプライヤー
・山東道恩高分子材料(002838)・・・山東省本社の高分子複合材メーカー
・深セン市金溢科技(002869)・・・スマート交通物流設備のソリューションプロバイダー
・深セン市衛光生物製品(002880)・・・「衛光」ブランドの血液製剤メーカー
・蘇州恒銘達電子科技(002947)・・・スマホやタブレットの製造会社
・鴻合科技(002955)・・・学校教育用のインタラクティブ機器メーカー
・小熊電器(002959)・・・広東省拠点の調理用家電メーカー
・瑞達期貨(002961)・・・アモイ拠点の先物ブローカー
・湖北五方光電(002962)・・・オプトエレクトロニクス薄膜部品メーカー
・蘇州銀行(002966)・・・蘇州市の地場銀行
・浙江富潤(600070)・・・織物業から発展した多角経営企業
・陝西建設機械(600984)・・・西安拠点の建設機械メーカー
・中新蘇州工業園区開発集団(601512)・・・蘇州工業園区の開発・運営母体
・京滬高速鉄路(601816)・・・北京・上海間の高速鉄道運営会社
・成都燃気集団(603053)・・・四川省の都市ガス事業者
・博通集成電路上海(603068)・・・上海拠点のワイヤレス接続チップメーカー
・日月重工(603218)・・・浙江省寧波拠点の鋳造製品メーカー
・八方電気蘇州(603489)・・・eモビリティの部品・システムメーカー
・浙江司太立製薬(603520)・・・浙江省が本拠地の造影剤原薬メーカー
・麒盛科技(603610)・・・中国のスマート電動ベッドメーカー
・上海至純潔浄系統科技(603690)・・・中国の高純度プロセス装置メーカー
・科博達技術(603786)・・・中国の民営自動車部品メーカー
・広東世運電路科技(603920)・・・広東省拠点のプリント配線板メーカー
・中科軟科技(603927)・・・中国科学院傘下のソフトウエア開発企業
・上海克来機電自動化工程(603960)・・・民営自動化設備メーカー
・国網信息通信(600131)・・・情報通信サービス事業者
・魯商健康産業発展(600223)・・・山東省の不動産開発業者
・山東省薬用玻璃(600529)・・・アジア最大規模の薬用ガラス瓶メーカー
・中国船舶重工集団海洋防務信息対抗(600764)・・・防衛関連の電子部品メーカー
・上海大智慧(601519)・・・金融情報ベンダー大手
・上海創力集団(603012)・・・上海拠点の鉱山機械大手
・中設設計集団(603018)・・・南京拠点の建設設計会社
・重慶再昇科技(603601)・・・空気清浄フィルターの製造大手
・福建火炬電子科技(603678)・・・福建省の大手電子部品メーカー |
 |
2020/6/2 |
 |
業績予想データ更新のお知らせ
|
| |
6/2付で企業業績の予想データを更新しました。個別企業の業績ページで最新の予想データがご覧いただけます。 |
 |
2020/6/1 |
 |
『中国株二季報 2020年夏秋号』の予約開始!
|
| |
当サイトで『中国株二季報 2020年夏秋号』の予約の受付を開始いたしました。
2001年に創刊した中国株二季報は、おかげさまをもちまして今回で38号目。データの正確性、信頼性、検索性と見やすいレイアウトで、プロを含む多くの投資家の方々から支持されており、中国株投資には欠かすことのできない1冊となっています。
最新号の注目点は次の通り。
■巻頭特集では田代尚機氏と戸松信博氏が新型コロナ後の有望銘柄というテーマで執筆。異なる視点で投資のポイントを指南しつつ、それぞれの有望銘柄をピックアップします。
■「業界マップ」では注目のIT業界の新三大巨頭TMD(北京字節跳動科技、美団点評、滴滴出行)、医薬品受託、クラウドといった注目度の高いセクターの業界勢力図を掲載します。
■上海、深センに上場するA株40銘柄を詳述に解説。シンプルに概要や業績をまとめたコンテンツと合わせ、175銘柄のA株を紹介します。ADRはアリババや百度など6銘柄を掲載。
■香港株は決算内容と今後の見通しを徹底解剖した363銘柄に加え、企業概要と業績動向がひとめで分かるようにシンプルにまとめた195銘柄を追加掲載します。
詳しいご案内・ご注文の予約については、こちらをクリックして下さい。
全国の主要書店での発売は2020年7月中旬を予定しております。 |
 |
2020/6/1 |
 |
6月の招福銘柄を更新しました
|
| |
毎月注目の5銘柄を紹介する「招福銘柄」の6月分を更新しました。「招福銘柄」は基本的に毎月最初の営業日に更新しています。ぜひご覧ください。
6月の招福銘柄:コロナ後の業績回復期待銘柄を中心に選択 |
 |
2020/5/4 |
 |
業績予想データ更新のお知らせ
|
| |
5/4付で企業業績の予想データを更新しました。個別企業の業績ページで最新の予想データがご覧いただけます。 |
 |
2020/5/1 |
 |
5月の招福銘柄を更新しました
|
| |
毎月注目の5銘柄を紹介する「招福銘柄」の5月分を更新しました。「招福銘柄」は基本的に毎月最初の営業日に更新しています。ぜひご覧ください。
5月の招福銘柄:中国は新型コロナ収束へ、新型インフラ関連銘柄などを選択 |
 |
2020/4/16 |
 |
本土株価の障害について
|
| |
本日4月16日の寄り付き直後から中国本土の株価に障害が発生し、更新できない状態となっておりましたが、日本時間午前10時50分現在、株価の配信は復旧しております。現在、チャートの一部が欠損した状態となっております。お客様には大変ご迷惑をお掛けしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。 |
 |
2020/4/8 |
 |
業績予想データ更新のお知らせ
|
| |
4/8付で企業業績の予想データを更新しました。個別企業の業績ページで最新の予想データがご覧いただけます。 |
 |
2020/4/7 |
 |
緊急事態宣言に伴う当社のサービスについて
|
| |
新型コロナウイルスの感染拡大で、政府より「緊急事態宣言」が発令されました。
感染拡大防止と当社に勤務する役職員及び各お取引先様の安全確保を目的に、2020年4月7日から当面の間、役職員の大半を在宅勤務といたします。
当社のサービス全般につきましては、BCP(事業継続計画)に基づき、運用体制を整え提供を継続してまいります。一方、今後の情勢の変化により配信本数や時間、内容等がやや流動的になる可能性もありますので、あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。
ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解とご協力のほどよろしくお願い申し上げます。 |
 |
2020/4/1 |
 |
4月の招福銘柄を更新しました
|
| |
毎月注目の5銘柄を紹介する「招福銘柄」の4月分を更新しました。「招福銘柄」は基本的に毎月最初の営業日に更新しています。ぜひご覧ください。
4月の招福銘柄:新型コロナの影響で株価が大きく下落した銘柄を中心に選択 |
 |
2020/3/4 |
 |
業績予想データ更新のお知らせ
|
| |
3/4付で企業業績の予想データを更新しました。個別企業の業績ページで最新の予想データがご覧いただけます。 |
 |
2020/3/2 |
 |
3月の招福銘柄を更新しました
|
| |
毎月注目の5銘柄を紹介する「招福銘柄」の3月分を更新しました。「招福銘柄」は基本的に毎月最初の営業日に更新しています。ぜひご覧ください。
3月の招福銘柄:新型肺炎の終息を見据えて関連銘柄をピックアップ |
 |
2020/2/4 |
 |
業績予想データ更新のお知らせ
|
| |
2/4付で企業業績の予想データを更新しました。個別企業の業績ページで最新の予想データがご覧いただけます。 |
 |
2020/2/3 |
 |
株価障害発生のお知らせ
|
| |
本日2月3日、香港・本土の株価および指数に障害が発生し、更新できない状態となっております。現在、原因調査および復旧作業を行っておりますが、進捗がありましたら改めてご連絡致します。お客様には大変ご迷惑をお掛けしますが、何卒ご了承くださいますようよろしくお願い申し上げます。
(追記)日本時間16:50に復旧しました。 |
 |
2020/2/3 |
 |
2月の招福銘柄を更新しました
|
| |
毎月注目の5銘柄を紹介する「招福銘柄」の2月分を更新しました。「招福銘柄」は基本的に毎月最初の営業日に更新しています。ぜひご覧ください。
2月の招福銘柄:新型肺炎の感染拡大で関連銘柄を中心に選択 |
 |
 |