ご意見ボックス
当ウェブサービスの問題点や提供してほしい情報など、二季報
WEBへのご意見・ご要望を、お気軽にお寄せください。
年齢をご入力下さい ※半角数字
性別をご選択下さい 男性  女性
  
※ご意見ボックスでは「ご質問」や「問い合わせ」には対応して

おりません。御用のお客様は「お問い合わせ」フォームをご利用ください。

レポート > 一覧
2023-11-01 香港/トピック/証券 印刷   Nikihou_Webをフォローしましょう
11月の招福銘柄:景気対策の恩恵銘柄や医薬品銘柄などに注目
 11月の招福銘柄は、中国政府による景気対策の恩恵銘柄や医薬品銘柄などに注目した。まずは中国政府が1兆元の国債増発を決めたことを受け、インフラ関係で恩恵を受けそうなセメント銘柄の安徽コンチセメント(00914)とプラスチック製配管材料メーカーの中国聯塑(02128)の2銘柄に着目。ディフェンシブな医薬品銘柄からは薬明生物技術(02269)と無錫薬明康徳新薬開発(02359)を選んだ。このほか、11月の大規模ネットセール「双11」への期待から海信家電集団(00921)にも着目した。今月はこの5銘柄に注目したい。




■安徽コンチセメント(00914):政府の景気対策が追い風、株価底打ちも
株価:19.52HKドル(10/31終値)

【安徽省政府系のセメント大手】不動産市況の悪化などを受けてセメント価格が下落し、株価も低迷しているが、中国政府が景気対策に本腰を入れることで業績改善につながるとの連想が働きそうだ。全国人民代表大会(全人代)常務委員会は10月下旬に1兆元相当の国債の追加発行を承認。10−12月に国債を発行して財源を確保し、公共投資の拡大を通じて景気浮揚を目指す方針を打ち出した。セメントなどの建材メーカーには強い追い風になる見通し。安徽コンチセメントの株価は7月に約7年ぶりに20HKドルを割り、今も軟調な動きが続くが、景気対策でセメント需要と価格が上向けば株価も底を打つと予想する。


■海信家電集団(00921):「双11」で販売増、1−9月期は127%増益
株価:21.50HKドル(10/31終値)

【中国の白物家電大手】中国で毎年11月11日に合わせて実施される恒例の一大ネットセールイベント「双11」が支援材料。中国当局による大手IT企業への締め付けを受けて近年はやや盛り上がりに欠けるが、依然として注目度は高く、家電など高額商品を中心に販売が増えると予想される。コンサルティング会社の調査では、今年の「双11」で3000元超の支出を予定している割合が回答者全体の6割超に上っており、国産ブランドが好まれる傾向が続いていることも追い風。23年1−9月期決算は14%増収、127%増益と好調で、23年12月本決算でも同業他社を大きく引き離すとみられている。


■中国聯塑(02128):1兆元の国債増発で恩恵、業績期待が株価の支援材料に
株価:4.20HKドル(10/31終値)

【プラスチック製配管材料メーカー】中国政府が決めた1兆元の国債増発で恩恵を受ける銘柄として選んだ。国債発行で調達した資金は、災害復興や災害対策などのインフラ建設プロジェクトに充当する計画で、具体的には復興支援や治水工事、土壌浸食防止などの災害防止設備の建設、灌漑地区の建設・改修、都市排水能力の強化などに充てられる。プラスチック製配管の需要拡大が見込まれ、業績拡大期待につながりそうだ。直近23年6月中間決算は増収増益を確保したものの、株価は年初から約3割下落と軟調に推移。23年予想PERは4倍台と割安感が出ており、業績期待が高まれば底打ち反発が期待できそうだ。


■薬明生物技術(02269): 割安感を意識した買いが支え、下半期の業績改善見込む
株価:48.60HKドル(10/31終値)

【バイオ医薬品の開発受託会社】バリュエーションが割安とみた買いを集めそうだ。23年6月中間決算は粗利益の低下が響いて10.6%減益だったものの、ファクトセットがまとめた市場コンセンサス予想によれば23年通期は16%増益の見込み。株価は今年に入り、成長鈍化懸念が重荷となって下落していたが、7月上旬におよそ8カ月ぶり安値を付けた後は上昇基調に転じた。同社は業務の拡大に向け、欧州や米国、中国本土で生産能力の増強を続ける方針。また、60%子会社のWuXi XDCケイマンを香港市場で分離上場する計画が香港証取のヒアリングを通過したことも、事業成長の新たな布石として市場に評価されそうだ。


■無錫薬明康徳新薬開発(02359):肥満治療のGLP-1で注目、一段高に期待
株価:94.00HKドル(10/31終値)

【新薬開発の受託会社】中国で肥満治療に用いるGLP-1(グルカゴン様ペプチド−1)受容体作動薬への注目度が高まるなか、足元で大きく買われる場面もあったが、一段高に期待したい。同社は米製薬会社、イーライリリー・アンド・カンパニーの糖尿病治療薬、マンジャロ (チルゼパチド)の主な製造業者で、同薬の肥満治療への適用は10−12月期にも認可されるとみられる。中東情勢の緊迫や、米利上げの長期化、中国経済の先行き不安など市場全体で懸念材料が多いなか、同銘柄はディフェンシブ性からも買われやすそうだ。23年1−9月期決算は4%増収、9.5%増益と業績は安定成長。

※過去6カ月の記事タイトルがご覧いただけます。
1〜60件を表示します(合計295件) 次のページへ 1 2 3 4 5 次のページへ
掲載日▲
▼
記事タイトル
23/11/28 中国 トピック 炭酸リチウム価格:22年ピーク時の4分の1に下落、先行きも悲観的な見方
23/11/28 香港 中間決算 波司登国際:9月中間決算は純利益25%増 ダウン衣料部門が好調、販促策..
23/11/27 香港 四半期決算 華住集団:23年7−9月期決算は黒字転換、旅行需要の回復を追い風に54%増収
23/11/27 香港 セクター 製薬セクター:ウイルス感染症蔓延で再び焦点に、山東新華製薬などに注目
23/11/24 香港 四半期決算 小米集団:7−9月期決算は黒字転換 保有株式の評価損が大幅減、売上高横..
23/11/24 中国 セクター 中国ハイテクセクター:7−9月期決算は全般に堅調、小米・快手・百度に勢い
23/11/24 その他 為替 週間展望:ドル円、米感謝祭明けの動きに注目
23/11/22 香港 四半期決算 ネットイース:7−9月期決算は純利益17%増 自社開発ゲームの収入増、利..
23/11/22 香港 トピック 24年の香港相場見通し:一部に慎重見通し、ハンセン指数目標20000ポイン..
23/11/21 香港 中間決算 アリババ集団:9月中間決算は純利益28.5倍 前年同期に多額の持ち株評価..
23/11/21 中国 トピック 不動産企業の債務問題:万科企業、深セン市当局の支援表明後も不安くすぶる
23/11/20 中国 セクター 電力セクター:価格メカニズム改革など政策面が追い風、電力需要も拡大傾向
23/11/20 香港 中間決算 レノボグループ:23年9月中間決算は60%減益、粗利益率は中間期として過..
23/11/17 香港 四半期決算 JDドットコム:7−9月期決算は純利益33%増 その他損益の黒字転換で利幅..
23/11/17 中国 セクター 不動産セクター:10月も苦境続く、「1兆元強の低金利融資」政策に期待
23/11/17 その他 為替 週間展望:ドル円、米利下げ観測も底堅い
23/11/16 香港 四半期決算 テンセント:7−9月期決算は純利益9%減 巨額の売却益計上の反動、本業..
23/11/16 中国 トピック 10月の経済指標:不動産の一段の低迷で投資指標が不調、今後の政策効果..
23/11/15 香港 四半期決算 澳門博彩控股:7−9月期は赤字縮小 カジノ収入急増、ゼロコロナ解除が奏功
23/11/15 中国 トピック 独身の日セール:消費低調でブランド別に明暗、波司登や小米が「勝ち組」に
23/11/14 香港 四半期決算 ウェイチャイ・パワー:1−9月期決算は純利益96%増 開発費などのコスト..
23/11/14 中国 セクター 白酒セクター:最大手の貴州茅台酒が突然の値上げ、他社の追随は限定的か
23/11/13 香港 中間決算 ジョンソン・エレクトリック:9月中間決算は純利益115%増 コスト抑制..
23/11/13 中国 セクター 保険セクター:7−9月期の業績悪化で出遅れ感、政策支援で運用収益改善見..
23/11/10 香港 四半期決算 理想汽車:7−9月期は黒字転換 新車販売3.7倍に急増、四半期で初の10万..
23/11/10 香港 セクター カジノセクター:10月の1日平均収入が45カ月ぶり高水準、11−12月も楽観..
23/11/10 その他 為替 週間展望:ドル円、介入警戒感も底堅い
23/11/09 香港 四半期決算 万科企業:23年1−9月期決算は純利益20%減 開発部門が低調、粗利益率低下
23/11/09 中国 トピック 10月の貿易統計:輸出は欧米向け不振で6カ月連続マイナス、輸入は予想外..
23/11/08 香港 四半期決算 中国農業銀行:7−9月期決算は純利益8%増 減損損失圧縮が奏功、資金利..
23/11/08 中国 セクター 半導体:米輸出規制下で「自給自足」化、国産志向が追い風に
23/11/07 香港 四半期決算 BYD:7−9月期決算は純利益82%増 新車販売53%増、上期比では伸びが鈍化
23/11/07 中国 トピック 中国のソーシャルメディア:インフルエンサーに実名表示要求、当局が監..
23/11/06 香港 四半期決算 ヤム・チャイナ:7−9月期決算は18%増益 23年の店舗数目標を上方修正
23/11/06 中国 セクター 新エネ車:25年に従来車を逆転か、値下げ競争激化で集約化加速へ
23/11/02 香港 四半期決算 中聯重科:1−9月期決算は純利益32%増 売上原価抑制、粗利益率6.8ポイ..
23/11/02 中国 セクター 銀行セクター:4大国有商銀の7−9月期決算に安定感、不良債権比率も低下
23/11/01 中国 トピック 製造業PMI:10月に再び50割れで減速感高まる、景気刺激策さらに強化も
23/11/01 香港 四半期決算 海爾智家:7−9月期決算は純利益13%増 ビルトイン型家電シリーズが好調
23/11/01 香港 トピック 11月の招福銘柄:景気対策の恩恵銘柄や医薬品銘柄などに注目
23/10/31 香港 四半期決算 華潤セメント:7−9月期決算は純利益2.7倍 売上高は29%減、売上原価圧..
23/10/31 中国 トピック 7−9月のスマホ出荷:世界市場で0.1%微減、中国はマイナス成長持続も底..
23/10/30 香港 四半期決算 中国国際航空 :7−9月期決算は黒字転換、四半期で4年ぶり、旅行需要回復..
23/10/30 中国 トピック 医薬品セクター:肥満治療のGLP-1が焦点、信達生物や薬明康徳に注目
23/10/27 香港 四半期決算 新東方教育科技:6−8月期決算は純利益2.5倍 新ビジネスが好調、コスト..
23/10/27 香港 トピック 直近の急落銘柄:業績下押しの李寧やチャータード銀に失望売り、当面の..
23/10/27 その他 為替 週間展望:日米の金融政策や中東情勢に警戒
23/10/26 香港 四半期決算 中興通訊:1−9月期決算は純利益15%増 上場企業株式の評価損が急減
23/10/26 香港 トピック 香港施政演説:不動産引き締め緩和と株式市場支援策を発表、印紙税引き..
23/10/25 香港 四半期決算 香港証券取引所:1−9月期決算は純利益31%増 純投資収益が急増、株式売..
23/10/25 中国 トピック 国債増発:1兆元追加発行で景気テコ入れ、財政赤字率は約3.8%に上昇へ
23/10/24 香港 四半期決算 チャイナ・モバイル:1−9月期決算は純利益7%増 顧客基盤が着実に拡大..
23/10/24 中国 セクター 本土銀行セクター:「国家隊」が株式買い増し、相場を下支え
23/10/23 香港 銘柄研究 協キン科技:23年7−9月の粒状シリコン生産量が4.6倍に急増、ウエハー生..
23/10/23 中国 トピック 本土A株市場:ゼロコロナ解除後の上昇分消える、景気持ち直しも資金流出
23/10/20 香港 四半期決算 サンズ・チャイナ:7−9月期決算は黒字転換 本土観光客の客足回復、カジ..
23/10/20 中国 トピック 高齢者ヘルスケア:65歳超人口の増加で市場拡大は確実、眼科や歯科の追..
23/10/20 その他 為替 週間展望:有事のドル買いと円買い介入に警戒
23/10/19 香港 銘柄研究 広州汽車集団:滴滴出行の自動運転子会社に出資、最大7500万米ドル、提..
23/10/19 中国 トピック 中国GDP成長率:7−9月に4.9%で通年目標達成へ、消費復調も不動産不況が..
1〜60件を表示します(合計295件) 次のページへ 1 2 3 4 5 次のページへ
株価&企業 ニュース
インフォメーション
11/9 業績予想データ更新のお知らせ
11/1 11月の招福銘柄を更新しました
10/11 業績予想データ更新のお知らせ
10/9 台風に伴う香港市場の9日の取引について
10/1 10月の招福銘柄を更新しました
一覧
人気コンテンツ
スクリーニング スクリーニング
スクリーニング 企業検索
ポートフォリオ マイストック
簡単サーチ 業種・テーマ・地域検索
ランキング 配当利回り
取引関連情報
休場情報 決算速報
取引停止銘柄 決算スケジュール
配当スケジュール 中国株Q&A
カレンダー
29 30 31 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 1 2
202311
本日の予定を表示
(2023-11-29)
人気コンテンツ
twitter
Trader's Web Fx
コンテンツ
ニュース
レポート