ご意見ボックス
当ウェブサービスの問題点や提供してほしい情報など、二季報
WEBへのご意見・ご要望を、お気軽にお寄せください。
年齢をご入力下さい ※半角数字
性別をご選択下さい 男性  女性
  
※ご意見ボックスでは「ご質問」や「問い合わせ」には対応して

おりません。御用のお客様は「お問い合わせ」フォームをご利用ください。

レポート > 一覧
2022-11-21 中国/トピック/その他 印刷   Nikihou_Webをフォローしましょう
中央経済工作会議:23年の政策基調も「安定成長」か、環境がテーマの一つに
 翌年の経済政策基調を策定する重要会議、中央経済工作会議を12月に控え、市場では政策テーマ株が注目されている。中国政府は11月以来、ゼロコロナ政策の調整や不動産市場の支援策など、安定成長維持に向けた施策を相次いで打ち出しており、今回の同会議でも前回と同様、「安定成長」が政策基調になるとの見方が強い。1年前の同会議で、主要な政策課題とされたのは、柔軟な金融政策や、製造業の競争力強化、不動産市場の「良性循環」の促進のほか、二酸化炭素(CO2)排出削減とカーボンニュートラルの実現に向けた国内需要の高質な発展。セクター別では、引き続き脱炭素を中心とする環境銘柄がテーマ株の一つとなりそうだ。

 中国政府は「30年のCO2排出ピークアウト」と「60年のカーボンニュートラル」を目指すという、いわゆる「3060ダブルカーボン」目標を掲げる。21年9月と22年8月に発生した深刻な電力不足から、主力の石炭火力発電に回帰する動きも見られたが、習近平国家主席が世界に宣言した「3060ダブルカーボン」の達成に向けた低炭素・脱炭素政策は今後も、長期的に続く見通しだ。

 この方面の政策動向を見ると、最近では国家エネルギー局が11月初めに、3月の全国人民代表大会の第7080号議案に対する回答文を公開。その中で、グリーン金融政策システムの構築や与信構造の最適化に加え、風力発電・太陽光発電など再生可能エネルギー分野へのさらなる金融資源の投下を進める方針を明らかにした。十分な電力の確保に向け、クリーン化を目指しながら主力の石炭火力発電の稼働を続ける方針を示すと同時に、新エネルギーの大規模な発展の必要性にも言及する形となった。

◆中国光大環境、低PERと高配当利回りが魅力

 香港上場の環境関連銘柄はこれまでの調整を受け、全般に値ごろ感が強い。興業証券によれば、環境関連銘柄の予想PERは現在、平均6倍弱と、7年ぶりの低水準。相対的に低PER、高配当利回りの魅力が高まっているという。同証券は個別では、中国光大環境(00257)に目を向けている。

 中国光大環境は幅広く環境ビジネスを手掛ける総合環境サービスプロバイダー。主に地方政府からごみ処理発電や汚水処理サービスを請け負う形で、施設の建設および運営を手掛ける。コロナ対策を受けたプロジェクトの進捗の遅れで、22年6月中間期には建設サービス収入が急減。全体で前年同期比19%減収、28%の減益となり、過去13年続いた上期の最高益更新記録が途絶えた。ただ、各地が環境対策を継続する中で、ビジネスの拡大余地は依然大きい。華泰証券はうち、ごみ処理発電の国内市場規模について、今5カ年計画(2021−25年)中に年率平均12.8%の拡大を見込む。20年の321億元から、25年には587億元に膨らむとの見方だ。

 中国光大環境の現在株価の22年、23年予想PERは約3倍と、同業の中国海螺環保(00587)の7.7倍、5.3倍を下回る水準。半面、23年の予想配当利回りは10%超と、同業銘柄の中では突出した水準にあり、『香港経済日報』はまずは3.8HKドルへの上昇を予想している。



◆大唐新能源、再エネ発電量が高い伸び

 このほか、風力発電銘柄では、発電量の伸び率が相対的に高い大唐新能源(01798)が注目銘柄の一つ。10月の発電量は前年同月比25.6%増と、同業の新天緑色能源(00956)と龍源電力(00916)の約21%増を上回った(1−10月では7.1%増)。

 同社は5大電力グループの一つ、大唐集団傘下のクリーンエネルギープラットフォームであり、中央企業をバックに持つことが強み。事業や資金の獲得において有利な立ち位置にある。22年には新たに2GWの新規設備を導入する計画で、その大部分が10−12月に稼働を開始する運びという。ブルームバーグの市場コンセンサス予想では、22年通期の純利益は前年比22%増の18億3000万元。2022−24年に年率平均15.1%の利益成長見通しが示されている。

 一方、太陽電池原材料の多結晶シリコンとウエハーの世界大手、協キン科技(03800)も焦点の一つ。同社の業績は21年に転換点を迎え、20年までの3期連続赤字から51億元の黒字に転じたが、22年にはロシアのウクライナ侵攻に起因する多結晶シリコン価格の急騰で、前年比200%の増益を達成する見通し。23年、24年に関しては前年比の減益が見込まれるものの、143億元、94億元の黒字を維持するというのが市場の予想だ。なお、中国の太陽光発電の新規容量は1−9月に52.6GWと、ほぼ前年通年の54.9GWに迫るに数字。22年3月以降にコロナ感染が再燃したにもかかわらず、新規の設備導入は加速傾向を示している。

※過去6カ月の記事タイトルがご覧いただけます。
181〜240件を表示します(合計277件) 前のページへ 1 2 3 4 5 次のページへ
掲載日▲
▼
記事タイトル
22/11/21 中国 トピック 中央経済工作会議:23年の政策基調も「安定成長」か、環境がテーマの一つに
22/11/21 香港 中間決算 アリババ集団:9月中間決算は96%減益、投資評価損が主因 自社株買いの..
22/11/18 香港 トピック 特許侵害訴訟:スマホ部品の舜宇光学科技が瑞声科技を提訴
22/11/18 香港 四半期決算 ネットイース:7−9月期決算は純利益111%増 主力3部門が増収、投資収益..
22/11/18 その他 為替 週間展望:感謝祭週で全般動きづらい
22/11/17 香港 四半期決算 テンセント:7−9月期決算は純利益1%増 ゲーム不振で伸び悩み、フィン..
22/11/17 香港 トピック テンセント: JDに続いて美団株の現物配当実施へ、「監督強化」リスクを..
22/11/16 香港 四半期決算 テンセント・ミュージック:7−9月期決算は純利益43%増 音楽配信部門が..
22/11/16 中国 トピック 10月の経済指標:コロナ再拡大で全面的に予想下押し、小売売上高は0.5%減
22/11/15 香港 四半期決算 SMIC:7−9月期は純利益47%増 採算改善、価格上昇や生産効率向上が寄与
22/11/15 香港 トピック サッカーW杯:ビール株と即席食品に勝算、アジア市場でのテレビ観戦が支え
22/11/14 香港 中間決算 日清食品:1−9月期は3%増益、値上げ効果などが寄与 ハイエンド麺製品..
22/11/14 中国 トピック ダブルイレブン: GMV公表見送りのアリババは「ほぼ前年並み」、全体で..
22/11/11 香港 四半期決算 蔚来集団:7−9月期は赤字拡大 売上原価や営業費用が急増、新車販売は好調
22/11/11 中国 セクター ネットセクター:米利上げ減速期待もプラス、大手では美団が有力か
22/11/11 その他 為替 週間展望:米大幅利上げ期待後退、ドルの重しに
22/11/10 中国 トピック 10月の物価統計:PPIが2年ぶりマイナス転落、コロナ感染の再拡大でデフ..
22/11/10 香港 四半期決算 中遠海運控股:1−9月期決算は純利益44%増 コンテナ輸送単価が上昇、輸..
22/11/09 香港 中間決算 三一重装国際:1−9月期決算は純利益19%増 製品のスマート化と電動化で..
22/11/09 中国 トピック 仮想現実:中国政府が産業振興策を相次ぎ公表、実体化への期待高まる
22/11/08 香港 四半期決算 大唐新能源:1−9月期決算は純利益74%増 減損損失戻し入れが寄与、発電..
22/11/08 中国 トピック 10月の貿易統計:輸出が2年5カ月ぶりマイナス、この先さらに低迷か
22/11/07 香港 四半期決算 BYD:1−9月期決算は純利益3.8倍 新エネ車販売台数、3.5倍に急増
22/11/07 中国 トピック ゼロコロナ:段階的な微調整も本格変更は来年3月以降か、当局は「堅持」..
22/11/04 中国 トピック 世界スマホ出荷:7−9月に約10%減、中国市場の低迷で5期連続マイナス
22/11/04 香港 中間決算 レノボグループ:9月中間決算は純利益8%増 為替変動で減収もコスト抑..
22/11/04 その他 為替 週間展望:米10月消費者物価指数に注目
22/11/02 香港 四半期決算 海爾智家:1−9月期決算は純利益17%増 DXで効率化、営業費用抑制が奏功
22/11/02 中国 セクター ネットセクター:1日に急伸も本格回復には疑問符、政策動向がカギに
22/11/01 香港 四半期決算 長飛光纖:1−9月期決算は純利益55%増、主力製品の価格上昇、販売増も寄与
22/11/01 中国 トピック 10月のPMI:49.2と予想外に低迷、新型コロナ再拡大で「二番底」懸念も
22/11/01 香港 トピック 11月の招福銘柄:下落相場の中でディフェンシブ系銘柄を軸に選択
22/10/31 香港 四半期決算 広州汽車集団:1−9月期は純利益53%増 合弁会社の新車販売好調、投資収..
22/10/31 中国 セクター 石油セクター:原油相場の高止まりで川上大手が好決算、23年も高水準持続か
22/10/28 香港 四半期決算 ASMPT:7−9月期決算は純利益39%減 製品納入遅延が痛手、消費低迷響く
22/10/28 中国 セクター 新エネ車:急成長後の減速で競争激化へ、新興勢力も個別に明暗か
22/10/28 その他 為替 週間展望:FOMCの利上げ幅に注目
22/10/27 中国 セクター 不動産セクター:中央・地方の支援も浮上せず、債務危機への警戒感くすぶる
22/10/27 香港 四半期決算 万洲国際:22年1−9月期は純利益2%減 北米事業が好調、中国はコロナ禍..
22/10/26 香港 四半期決算 洛陽モリブデン:1−9月期は純利益49%増 主力製品の価格上昇、投資収益..
22/10/26 中国 トピック 9月の経済指標:GDP上振れも消費萎縮が鮮明、頼みの輸出の減速で一段の..
22/10/25 香港 四半期決算 チャイナ・モバイル:1−9月期決算は純利益13%増 5G契約増加で12%増収..
22/10/25 香港 トピック 香港市場:13年超ぶり安値で中国返還前の水準以下に、下落基調続く見通し
22/10/24 香港 四半期決算 福耀ガラス:22年1−9月期決算は純利益50%増 金融収支のプラス転換が奏功
22/10/24 中国 セクター 証券セクター:政策要因と底値感で本土資金が買い、10月から値上がり傾向に
22/10/21 香港 四半期決算 香港証券取引所:7−9月期の純利益30%減 中国経済減速や米利上げ加速で..
22/10/21 中国 トピック スポーツ用品セクター:7−9月の売上指標発表後に風向き変化、李寧の新作..
22/10/21 その他 為替 週間展望:日・欧州金融政策決定会合に注目
22/10/20 香港 銘柄研究 CNOOC:1−9月期の純利益は最大108%増の見通し、原油価格の上昇が寄与
22/10/20 中国 トピック 党大会:コロナ政策見直し期待が後退、長ければ23年下期まで継続か
22/10/19 香港 銘柄研究 江西カン鋒リチウム:1−9月期の純利益は最大6.2倍 リチウム塩製品の価..
22/10/19 中国 トピック 9月経済指標:GDPなど発表が突如延期、「予想以上に悪化」観測を当局否定
22/10/18 香港 銘柄研究 無錫薬明康徳新薬開発:22年1−9月期の純利益2.1倍の見通し 事業継続計..
22/10/18 中国 セクター 新エネ車メーカー:販売好調も株価は軟調、市場見通しに陰りも
22/10/17 中国 セクター 建機セクター:インフラ建設の加速で国内需要回復へ、掘削機は輸出逆転..
22/10/17 香港 銘柄研究 中国中煤能源:1−9月期決算は最大67%増益の見通し 石炭価格高止まり、..
22/10/14 香港 銘柄研究 蔚来集団:9月の新車販売台数は前年比2%増 SUV減速、セダンが存在感
22/10/14 その他 為替 週間展望:ドル円、一段の介入警戒感も底堅さ維持
22/10/14 中国 セクター PCセクター:コロナ“特需”の反動で世界出荷が2期連続2桁減、最大手レノ..
22/10/13 香港 中間決算 東岳集団:6月中間決算は純利益2.8倍 リチウム電池部材の価格高騰、採..
181〜240件を表示します(合計277件) 前のページへ 1 2 3 4 5 次のページへ
株価&企業 ニュース
インフォメーション
3/3 業績予想データ更新のお知らせ
3/1 3月の招福銘柄を更新しました
2/2 業績予想データ更新のお知らせ
2/1 2月の招福銘柄を更新しました
1/11 業績予想データ更新のお知らせ
一覧
人気コンテンツ
スクリーニング スクリーニング
スクリーニング 企業検索
ポートフォリオ マイストック
簡単サーチ 業種・テーマ・地域検索
ランキング 配当利回り
取引関連情報
休場情報 決算速報
取引停止銘柄 決算スケジュール
配当スケジュール 中国株Q&A
カレンダー
26 27 28 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 1
20233
本日の予定を表示
(2023-03-21)
人気コンテンツ
twitter
Trader's Web Fx
コンテンツ
ニュース
レポート