2025-05-22 |
香港/企業動向/電子・IT |
|
百度の自動運転タクシー、1−3月期の配車件数は75%増
百度(
09888)は21日大引け後に発表した2025年1−3月期決算報告書で、自動運転タクシーの配車サービス「蘿蔔快ホウ(Apollo Go)」の1−3月期の配車件数が140万件に上ったことを明らかにした。前年同期比で75%増となり、運営規模の拡大が加速している。25年5月末までにApollo Goの配車件数は累計で1100万件を超えた。
『信報』によると、百度の創業者、李彦宏会長は業績説明会で、Apollo Goが現在、世界15都市をカバーし、1000台以上の自動運転車を配備していると述べた。また、ドバイで公道検証試験を実施しており、アブダビでも試験が間もなく始まる。香港での試験範囲もさらに拡大した。さらに、Apolloと神州租車は提携し、世界初の自動運転車レンタルサービスを開始する予定。