ご意見ボックス
当ウェブサービスの問題点や提供してほしい情報など、二季報
WEBへのご意見・ご要望を、お気軽にお寄せください。
年齢をご入力下さい ※半角数字
性別をご選択下さい 男性  女性
  
※ご意見ボックスでは「ご質問」や「問い合わせ」には対応して

おりません。御用のお客様は「お問い合わせ」フォームをご利用ください。

ニュース > 一覧
2025-05-19 中国/政策/通信用機器 印刷
米当局、アップルとアリババの提携を調査=NYT
 米紙『ニューヨーク・タイムズ』は17日、米アップルがアリババ集団(09988)と共同開発した人工知能(AI)を中国市場用のスマートフォン「iPhone」に搭載する計画について、米ホワイトハウスや米議会が数カ月前から調査しているようだと報じた。事情に詳しい関係者によると、両社の提携を通じて中国企業がAI能力を向上させ、中国の検閲を受ける生成AIの利用が拡大する一方、アップルが中国の検閲・データ共有のルールに縛られるリスクを米側は警戒している。

 アップルにとって中国市場は売上高の約5分の1を占めるだけに、仮にアリババ集団との提携が破談になれば痛手は大きい見通し。世界で最も規制と競争が厳しい市場である中国でAI機能をiPhoneに組み込むには、中国テック企業の協力が欠かせない状況にある。『ニューヨーク・タイムズ』は、アリババとの提携がなければiPhoneは華為技術(ファーウェイ)や小米集団(01810)の競合機種に後れを取る見通しだと伝えた。

 関係者によれば、米ホワイトハウスや米下院中国特別委員会はワシントンでアップル幹部との会合を開き、アリババ集団との提携条件や共有するデータの範囲、中国当局に対する責務の有無などについて問いただしている。3月に行われた中国特別委員会では、アップルの幹部はほとんどの質問に答えられなかったという。
※過去1カ月の記事タイトルがご覧いただけます。
1801〜1803件を表示します(合計1803件) 前のページへ 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 次のページへ
掲載日▲
▼
記事タイトル
25/04/29 中国 政策 外交部記者会見:トランプ大統領の「習国家主席から電話があった」発言について
25/04/29 中国 政策 国務院新聞弁公室記者会見:民営企業支援策について
25/04/29 中国 政策 国務院新聞弁公室記者会見:輸出企業に対する支援策について
1801〜1803件を表示します(合計1803件) 前のページへ 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 次のページへ
株価&企業 ニュース
インフォメーション
5/2 業績予想データ更新のお知らせ
4/7 業績予想データ更新のお知らせ
4/4 二季報WEB会員申込ページと二季報書籍申込ページのメンテナンスのお知らせ
3/24 上海・深センA株2銘柄を新規追加しました
3/17 クレジットカード本人認証サービス「3Dセキュア2.0」導入のお知らせ
一覧
人気コンテンツ
スクリーニング スクリーニング
スクリーニング 企業検索
ポートフォリオ マイストック
簡単サーチ 業種・テーマ・地域検索
ランキング 配当利回り
取引関連情報
休場情報 決算速報
取引停止銘柄 決算スケジュール
配当スケジュール 中国株Q&A
カレンダー
27 28 29 30 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
20255
本日の予定を表示
(2025-05-29)
人気コンテンツ
X
Trader's Web Fx
コンテンツ
ニュース
レポート