2025-05-02 |
中国/業界動向/電子・IT |
|
エヌビディアCEO、米AI規制でファーウェイチップ需要増の可能性示唆
米人工知能(AI)チップ大手、エヌビディアのジェンスン・フアン最高経営責任者(CEO)は、米議会との非公開会合で、中国のテクノロジー大手、華為技術(ファーウェイ)がAI分野で存在感を強めていることについて見解を述べた。『信報』が外電を引用して2日伝えた。
下院外交委員会の非公開会合に出席したフアン氏は、米国がエヌビディア製AIチップの中国向け輸出を制限していることが、結果的にファーウェイ製AIチップの人気を高めている可能性があると指摘した。
出席者の一人によると、フアン氏は、中国のAIスタートアップ「DeepSeek」のAIモデル「R1」がファーウェイのチップを採用して成功した場合や、別の中国のオープンソースAIモデルがファーウェイのチップを採用し、より優れた性能を持つと評価された場合、世界的にファーウェイ製チップの需要が拡大する可能性があるとの見解を示した。