ご意見ボックス
当ウェブサービスの問題点や提供してほしい情報など、二季報
WEBへのご意見・ご要望を、お気軽にお寄せください。
年齢をご入力下さい ※半角数字
性別をご選択下さい 男性  女性
  
※ご意見ボックスでは「ご質問」や「問い合わせ」には対応して

おりません。御用のお客様は「お問い合わせ」フォームをご利用ください。

ニュース > 一覧
2025-05-02 米国/マーケット/証券 印刷
NY市況(1日):ダウ83米ドル高と8日続伸、マイクロソフトとメタが大幅高
 1日のNY株式相場は上昇。マイクロソフトとメタ・プラットフォームズが前日引け後に好決算を発表し、AIラリーへの期待が再び高まった。ただ、新規失業保険申請件数が予想以上に増加したことで、翌日の4月雇用統計の下振れ懸念が上値の圧迫要因となった。

 ダウ平均は上昇してスタートすると、一時430米ドル高まで上昇幅を拡大したが、83.6米ドル高(+0.21%)で終了し、S&P500も1.61%高まで上昇後、0.63%高で終了。ともに8営業日続伸となった。ハイテク株主体のナスダック総合は2.73%高まで上昇後、1.52%高で終了し、大幅反発となった。

 S&P500の11セクターはITが2.21%高、コミュニケーションが1.55%高となったほか、一般消費財、資本財など7セクターが上昇。一方、ヘルスケアが2.79%安となったほか、生活必需品、素材など4セクターが下落した。上昇率トップのITではマイクロソフトが7.63%高となったほか、オラクルが3.39%高、エヌビディアが2.47%高となり、コミュニケーションではメタが4.23%高、アルファベットが1.57%高となった。一方、下落率トップのヘルスケアではイーライ・リリーが11.66%安と急落した。

 前日の1−3月期GDP速報値が予想に反して減速したことで景気後退が懸念される中、新規失業保険申請件数が24万1000件と前週発表分の22万3000件や予想の22万4000件を上回る増加となった。翌日の4月雇用統計では非農業部門雇用者数(NFP)が前月分の22万8000人増から13万人増に減少が予想されているが、新規失業保険申請件数の悪化を受けてNFPの下振れ懸念が強まった。

 引け後の動きでは、アップルが時間外で4%超下落。投資家が注目するサービス収入が予想を下回った。アマゾン・ドット・コムも4−6月期の営業利益見通しが予想を下回り、株価は時間外で約2%下落した。
※過去1カ月の記事タイトルがご覧いただけます。
1801〜1802件を表示します(合計1802件) 前のページへ 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 次のページへ
掲載日▲
▼
記事タイトル
25/04/29 香港 企業動向 HSBC、交通銀行の持ち分希薄化 最大16億米ドルの損失計上へ
25/04/29 香港 企業動向 決算寸評:ジョルダーノ、24年12月本決算は増収減益
1801〜1802件を表示します(合計1802件) 前のページへ 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 次のページへ
株価&企業 ニュース
インフォメーション
5/2 業績予想データ更新のお知らせ
4/7 業績予想データ更新のお知らせ
4/4 二季報WEB会員申込ページと二季報書籍申込ページのメンテナンスのお知らせ
3/24 上海・深センA株2銘柄を新規追加しました
3/17 クレジットカード本人認証サービス「3Dセキュア2.0」導入のお知らせ
一覧
人気コンテンツ
スクリーニング スクリーニング
スクリーニング 企業検索
ポートフォリオ マイストック
簡単サーチ 業種・テーマ・地域検索
ランキング 配当利回り
取引関連情報
休場情報 決算速報
取引停止銘柄 決算スケジュール
配当スケジュール 中国株Q&A
カレンダー
27 28 29 30 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
20255
本日の予定を表示
(2025-05-30)
人気コンテンツ
X
Trader's Web Fx
コンテンツ
ニュース
レポート