2025-04-29 |
中国/マーケット/証券 |
|
本土大引け:3日続落、中盤以降はほぼマイナス圏 連休前に持ち高調整
29日の中国本土株式市場で、上海総合指数は3営業日続落。終値は前日比0.05%安の3286.65ポイントだった。深セン成分指数は0.05%安の9849.80ポイント。上海、深セン両市場の売買代金は概算で1兆221億2000万元だった。
上海総合指数は安寄り後、序盤に高くなる場面もあったが、勢いは続かず、中盤以降はおおむねマイナス圏で推移した。中国政府が打ち出す景気対策への期待感は強いものの、貿易問題に大きな進展が無く、米国の関税政策を巡る不透明感が依然として強い中、5月1日からはメーデーの大型連休が始まるとあって、持ち高調整の動きが相場の重しとなった。一方、業績を手掛かりに個別物色の動きが活発だった。セクター別では、保険が全面安となったほか、電力や海運・港湾も売られた。半面、造船が全面高。美容やプラスチック製品なども買われた。
A株市場では、杭州老板電器(
002508)が大きく下げたほか、江蘇洋河酒廠(
002304)や国電南瑞科技(
600406)、永輝超市(
601933)の下落も目立った。半面、広聯達科技(
002410)や安徽中鼎密封件(
000887)、江蘇恒立液圧(
601100)、仏山市海天調味食品(
603288)などが買われた。
上海B株指数は0.63%高の252.24ポイント、深センB株指数は0.83%安の1166.36ポイント。