ご意見ボックス
当ウェブサービスの問題点や提供してほしい情報など、二季報
WEBへのご意見・ご要望を、お気軽にお寄せください。
年齢をご入力下さい ※半角数字
性別をご選択下さい 男性  女性
  
※ご意見ボックスでは「ご質問」や「問い合わせ」には対応して

おりません。御用のお客様は「お問い合わせ」フォームをご利用ください。

ニュース > 一覧
2024-03-19 米国/マーケット/証券 印刷   Nikihou_Webをフォローしましょう
NY市況(18日):ダウ75米ドル高と3日ぶり反発、S&P500とナスダックは4日ぶり反発
 18日のNY株式相場は反発。水曜日に米連邦公開市場委員会(FOMC)の結果公表を控える中、エヌビディアの新型AI半導体への期待や、AIでのアップルとの提携協議が報じられたアルファベットが大幅高となり相場をけん引した。

 ダウ平均は終日プラス圏で推移し、75.66米ドル高(+0.20%)と3営業日ぶりに反発して終了。S&P500とナスダック総合もそれぞれ0.63%高、0.82%高と4営業日ぶりに反発した。バンク・オブ・アメリカ主催のカンファレンスで次世代AIチップの発表が見込まれるエヌビディアは一時5.20%高まで上昇し、0.70%高と4営業日ぶりに反発して終了。iPhoneへのジェミニAIの搭載の可能性が伝えられたアルファベットは4.60%高となった。

 S&P500の11セクターはコミュニケーションの2.96%高を筆頭に生活必需品、一般消費財、IT、金融など9セクターが上昇。不動産、ヘルスケアの2セクターが小幅に下落した。

 先週発表された米2月消費者物価指数(CPI)などのインフレ指標が上振れしたことで利下げ後ずれ懸念が強まる中、FOMC結果公表を控え、米10年債利回りが上昇したことが上値の圧迫要因となった。ただ、S&P500とナスダック総合が先週まで2週続落し、ダウ平均も小幅に3週続落したことで押し目買いが強まる中、アルファベットやエヌビディアが上昇したほか、値上げを発表したテスラも6.25%高となり相場を支えた。

 引け後にAI向け新型GPUを発表したエヌビディアは時間外で終値を挟んだもみ合いとなっている。
※過去1カ月の記事タイトルがご覧いただけます。
1681〜1682件を表示します(合計1682件) 前のページへ 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 次のページへ
掲載日▲
▼
記事タイトル
24/05/03 香港 投資判断 江西銅業の目標株価2%引き上げ、銅価格の上昇が支え=モルスタ
24/05/03 香港 投資判断 MGMチャイナの目標株価2.8%引き上げ、トップピックに選定=JPモルガン
1681〜1682件を表示します(合計1682件) 前のページへ 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 次のページへ
株価&企業 ニュース
インフォメーション
6/3 『中国株二季報 2024年夏秋号』の予約開始! NEW!
6/2 6月の招福銘柄を更新しました NEW!
5/20 上海・深センA株6銘柄を新規追加しました
5/1 業績予想データ更新のお知らせ
5/1 5月の招福銘柄を更新しました
一覧
人気コンテンツ
スクリーニング スクリーニング
スクリーニング 企業検索
ポートフォリオ マイストック
簡単サーチ 業種・テーマ・地域検索
ランキング 配当利回り
取引関連情報
休場情報 決算速報
取引停止銘柄 決算スケジュール
配当スケジュール 中国株Q&A
カレンダー
26 27 28 29 30 31 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 1 2 3 4 5 6
20246
本日の予定を表示
(2024-06-04)
人気コンテンツ
twitter
Trader's Web Fx
コンテンツ
ニュース
レポート