ご意見ボックス
当ウェブサービスの問題点や提供してほしい情報など、二季報
WEBへのご意見・ご要望を、お気軽にお寄せください。
年齢をご入力下さい ※半角数字
性別をご選択下さい 男性  女性
  
※ご意見ボックスでは「ご質問」や「問い合わせ」には対応して

おりません。御用のお客様は「お問い合わせ」フォームをご利用ください。

バドワイザーAPAC 百威亜太控股有限公司
バドワイザー・ブリューイング・カンパニーAPAC
Budweiser Brewing Company APAC Ltd.
メインボード 01876 ハンセン HSI 食品・飲料
株価 ヒストリカル 多機能チャート コンパス ニュース/レポート 企業概要 業績 財務 コーポレートアクション
2024-06-01 印刷   Nikihou_Webをフォローしましょう
6月の招福銘柄:本格的な夏到来を前にサマーストック銘柄に着目
 6月の招福銘柄は、本格的な夏到来を前にサマーストックを中心に選んだ。夏場の旅行需要拡大を期待してオンライン旅行会社の同程旅行(00780)、エアコン需要を期待して海信家電集団(00921)を選択。このほか、五輪などのスポーツイベント開催が追い風となる李寧(02331)、そしてビール銘柄のバドワイザーAPAC(01876)を選んだ。一方、通常はウインターストックに位置づけられる波司登国際(03998)にも着目。UVカット衣料のシェア拡大に期待して選んだ。今月はこの5銘柄に注目したい。




■同程旅行(00780):旅行シーズンを迎えて需要拡大に期待
株価:17.86HKドル(5/31終値)

【中国のオンライン旅行会社大手】夏の旅行シーズンを迎えて業績拡大期待から選んだ。5月に発表した1−3月期決算の直後に株価が急落し、5月は株価が月間で14%安と沈んだが、業績自体は堅調。1−3月期決算は50%増収、5%増益となり、売上高と純利益はいずれも直前の市場予想を上回った。新事業への投資や競争の激化で利益率への下押し圧力が高まっている点は懸念材料ではあるが、目先では端午節や夏の旅行シーズンを迎えて旅行需要の拡大が見込まれる。6月8−10日の端午節連休では鉄道チケットの予約が好調と伝わっており、株価急落後の見直し買いに期待が高まりそうだ。


■海信家電集団(00921):買い替え促進策やMSCI指数追加がプラス材料
株価:35.50HKドル(5/31終値)

【中国の白物家電大手】中国政府が家電などを含む消費財の買い替え促進に向けた「行動計画」を発表し、各地で取り組みが始まっていることが追い風。深セン市は24年の消費財の小売販売額の伸び率目標を7%超とし、自動車・家電・通信機材の買い替えが占める割合を24%超とする方針を定めた。同社は売上高の半分以上をエアコンが占めており、需要の高まる夏場を迎えることもあり、販売の増加が期待される。また、5月31日大引け後にMSCI オール・カントリー・ワールド・インデックス(ACWI)の構成銘柄に追加されており、機関投資家の資金流入も見込まれる。


■バドワイザーAPAC(01876):大型のスポーツイベント続く、消費増の連想も
株価:9.88HKドル(5/31終値)

【アジア最大のビール会社】夏場に注目されやすい銘柄として選んだ。6月の月間騰落率の実績は過去4年間で3勝1敗と勝ち越し。特に今年は6月半ばにサッカーの欧州選手権が開幕して7月半ばまで続き、その後は7月下旬にパリ五輪が開幕する。ともに欧州で行われるため、テレビ放映の時間帯は東アジアで夜から深夜。ビールを片手にテレビ観戦というイメージで消費が伸びるとの連想が働きやすいとみられる。業績見通しは良好で、ファクトセットの市場コンセンサス予想は24年12月期の純利益が前年比19%増の10億1800万米ドル。純利益が7年ぶりに10億米ドルの大台に乗るとみられている。


■李寧(02331):7月にパリ五輪開幕、業績拡大期待が株価押し上げ要因に
株価:20.35HKドル(5/31終値)

【中国のスポーツ用品大手】世界的なスポーツイベントの開催を控え、業績の拡大を見込む買いが入りそうだ。サッカーのUEFA欧州選手権が6月から7月にかけて行われ、7月にはパリ五輪が開幕する。23年12月本決算は販売費の増加が痛手となり22%減益となったものの、各種スポーツイベントの再開などで売上高は7%増加。増収傾向は今年に入っても続いており、1−3月期の「李寧」ブランド(「李寧YOUNG」を除く)の小売売上高は前年同期比で1桁台前半の増加、電子商取引は20%台前半の増加だった。昨年は下落基調だった株価も今年に入って徐々に下値を切り上げており、買いの好機とみる。


■波司登国際(03998):UVカット衣料のシェア拡大に期待、通期業績も支援材料か
株価:4.52HKドル(5/31終値)

【中国のダウン衣料最大手】ウインターストックのイメージが強いが、昨年に投入したUVカット衣料の新製品が好評で、同社公式サイトによると中高級のUVカット衣料で販売量は国内トップ。デザイン性、製品ラインアップの充実性、機能性、コストパフォーマンスなどの評価が高く、今年も販売増とシェアの拡大が期待される。中国で恒例のネット販促イベント「618セール」での販売実績や、6月末までに発表する24年3月本決算も支援材料になる可能性がある。ファクトセットの市場コンセンサス予想では24年3月本決算の売上高が前年比29%増の216億9900元、純利益が35%増の28億7800万元に上る。

1〜60件を表示します(合計99件) 前のページへ 1 2 次のページへ
記事掲載日記事タイトル記事類型
2024/06/17 食品・飲料セクターの業績市場予想一覧(6月17日) 企業動向
2024/06/01 6月の招福銘柄:本格的な夏到来を前にサマーストック銘柄に着目 トピック
2024/05/17 決算寸評:バドワイザーAPAC、23年12月本決算は増収減益 企業動向
2024/05/09 バドワイザーAPACの「買い」判断維持、目標株価15.6HKドル=交銀国際 投資判断
2024/05/08 バドワイザーAPAC、24年1−3月期決算は3%減益(速報) 企業動向
2024/05/06 7日の決算発表予定銘柄と業績予想(香港市場):バドワイザーAPAC 企業動向
2024/03/26 食品・飲料セクターの業績市場予想一覧(3月26日) 企業動向
2024/03/26 バドワイザーAPACの目標株価を引き下げ、強気判断継続=シティ 投資判断
2024/03/04 バドワイザーAPACの株価アウトパフォームを予想=モルスタ 投資判断
2024/03/01 バドワイザーAPACの目標株価を小幅引き下げ、投資判断「買い」=野村 投資判断
2024/03/01 バドワイザーAPACの目標株価16%引き下げ=CLSA 投資判断
2024/02/29 バドワイザーAPAC、23年12月本決算は7%減益(速報) 企業動向
2024/02/20 バドワイザーAPACの目標株価引き下げ、「買い」判断維持=大和 投資判断
2024/02/02 バドワイザーAPACの目標株価26.6%引き下げ、「買い」判断維持=交銀国際 投資判断
2024/01/11 バドワイザーAPACの目標株価引き下げ、利益予想も下方修正=シティ 投資判断
2023/11/13 食品・飲料セクターの業績市場予想一覧(11月13日) 企業動向
2023/11/13 バドワイザーAPACの投資判断と目標株価を引き下げ=JPモルガン 投資判断
2023/11/01 バドワイザーAPACの目標株価を引き下げ、投資判断「買い」=ジェフリーズ 投資判断
2023/10/31 バドワイザーAPAC、23年1−9月期決算は5%減益(速報) 企業動向
2023/10/10 決算寸評:バドワイザーAPAC、23年6月中間決算は増収減益 企業動向
2023/10/05 バドワイザーAPACの目標株価を引き下げ、強気判断は継続=ジェフリーズ 投資判断
2023/09/26 バドワイザーAPACの目標株価を7%引き下げ=モルスタ 投資判断
2023/09/15 利益成長期待、銀河娯楽など10銘柄をピックアップ=HSBC 投資判断
2023/09/08 ビールセクターのバリュエーション魅力的、3銘柄を選好=HSBC 投資判断
2023/08/04 バドワイザーAPACの目標株価引き下げ、「買い」判断維持=大和 投資判断
2023/08/03 バドワイザーAPACのコア純利益予想下振れ、中国事業の成長は評価=シティ 投資判断
2023/08/03 バドワイザーAPAC、23年6月中間決算は8%減益(速報) 企業動向
2023/08/01 2日の決算発表予定銘柄と業績予想(香港市場):バドワイザーAPAC、百済神州 企業動向
2023/07/05 バドワイザーAPACの目標株価引き下げ=モルスタ 投資判断
2023/06/29 バドワイザーAPACの目標株価を引き下げ、強気判断継続=ジェフリーズ 投資判断
2023/06/07 バドワイザーAPACの強気判断を維持、目標株価引き下げ=CICC 投資判断
2023/06/06 バドワイザーAPACに強気判断、目標株価引き下げ=建銀国際 投資判断
2023/05/29 決算寸評:バドワイザーAPAC、22年12月本決算は減収減益 企業動向
2023/05/12 バドワイザーAPAC:1−3月期決算は純利益2%減 ビール販売量9%増、平均単価も上昇 四半期決算レビュー
2023/05/11 バドワイザーAPACの目標株価を小幅引き下げ、強気判断継続=HSBC 投資判断
2023/05/05 バドワイザーAPACの目標株価引き下げも投資判断引き上げ=CLSA 投資判断
2023/05/04 バドワイザーAPAC、1−3月期調整済みEBITDAは1.8%増 企業動向
2023/05/04 バドワイザーAPAC、23年1−3月期決算は2%減益(速報) 企業動向
2023/05/02 3日の決算発表予定銘柄と業績予想(香港市場):バドワイザーAPAC 企業動向
2023/04/27 5月の相場:中国経済情勢や米中関係がカギ、まずは中央政治局会議に注目 トピック
2023/03/06 バドワイザーAPAC:22年12月本決算は4%減益、中国不調も23年は回復を見込む 本決算レビュー
2023/03/06 バドワイザーAPACの株価上昇を予想=モルスタ 投資判断
2023/03/03 バドワイザーAPACの目標株価を引き上げ=ゴールドマン 投資判断
2023/03/03 バドワイザーAPAC、2月の販売量は20%超増加 企業動向
2023/03/02 バドワイザーAPAC、22年12月本決算は4%減益(速報) 企業動向
2023/03/01 3月の招福銘柄:業績回復が期待される銘柄などに着目 トピック
2023/02/28 1日の決算発表予定銘柄と業績予想(香港市場):創科実業、蔚来集団など 企業動向
2023/02/16 青島ビールと華潤ビールの目標株価引き上げ=HSBC 投資判断
2023/01/26 ビールセクター:経済“再開”でアナリストの強気見通し相次ぐ、ハイエンド化が牽引へ セクターレポート
2023/01/19 華潤ビールなどビール3社の目標株価引き上げ=ゴールドマン 投資判断
2023/01/17 バドワイザーAPACの目標株価を引き下げ、強気判断継続=マッコーリー 投資判断
2022/12/28 「ゼロコロナ」解除後の推奨株、小売り・外食と観光・空運から8銘柄=香港経済日報 投資判断
2022/12/20 中国のコロナ政策:突然の大転換で困惑・混乱、23年の経済回復に楽観的な見方も トピック
2022/12/13 中国の内需関連株、ビールやスポーツウエアなどを選好=ゴールドマン 投資判断
2022/12/06 バドワイザーAPACの目標株価を17%引き上げ=CICC 投資判断
2022/12/02 食品・飲料セクターの業績市場予想一覧(12月2日) 企業動向
2022/11/16 バドワイザーAPACの目標株価引き上げ=CLSA 投資判断
2022/11/15 サッカーW杯:ビール株と即席食品に勝算、アジア市場でのテレビ観戦が支え トピック
2022/10/28 バドワイザーAPACの目標株価を引き下げ、投資判断「買い」=UBS 投資判断
2022/10/27 バドワイザーAPAC、22年7−9月期決算は14%減益(速報) 企業動向
1〜60件を表示します(合計99件) 前のページへ 1 2 次のページへ
株価&企業 ニュース
インフォメーション
6/6 業績予想データ更新のお知らせ
6/3 『中国株二季報 2024年夏秋号』の予約開始!
6/2 6月の招福銘柄を更新しました
5/20 上海・深センA株6銘柄を新規追加しました
5/1 業績予想データ更新のお知らせ
一覧
人気コンテンツ
スクリーニング スクリーニング
スクリーニング 企業検索
ポートフォリオ マイストック
簡単サーチ 業種・テーマ・地域検索
ランキング 配当利回り
取引関連情報
休場情報 決算速報
取引停止銘柄 決算スケジュール
配当スケジュール 中国株Q&A
カレンダー
26 27 28 29 30 31 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 1 2 3 4 5 6
20246
本日の予定を表示
(2024-06-23)
人気コンテンツ
twitter
Trader's Web Fx
コンテンツ
ニュース
レポート