マーケット > 速報 |
指数: 15分ディレイ
|
|
|
|
||
上海総合指数
引値:3018.05ポイント 前日比:-12.20ポイント 騰落率:-0.40% 上海B株指数 引値:235.33ポイント 前日比:0.27ポイント 騰落率:0.11% 深セン成分指数 引値:9219.07ポイント 前日比:-99.40ポイント 騰落率:-1.07% 深センB株指数 引値:1127.95ポイント 前日比:4.49ポイント 騰落率:0.4% 滬深300指数(CSI300指数) 引値:3528.75ポイント 前日比:-16.84ポイント 騰落率:-0.47% |
|
||
19日前場の香港株式市場で、ハンセン指数は4日ぶりに反発。前場終値は前日比1.95%高の18264.51ポイントだった。中国企業指数は2.27%高の6512.49ポイント。半日のメインボードの売買代金は概算で555億6000万HKドル。
ハンセン指数は寄り付き後に心理的節目の18000ポイントを回復し、上げ幅をさらに拡大。一時は上昇率が2%を超えた。米長期金利の低下が続いている上、前日終値は1カ月半ぶりの安値だったとあって幅広いセクターに買い直しが入った。18日発表された5月の米小売売上高が予想を下回り、米連邦準備理事会(FRB)が利下げに動きやすくなるとの見方が広がった。 個別ではパソコン大手のレノボグループ(00992)が6%超上昇したほか、医薬品ネット通販の阿里健康(00241)、スマートフォン・電気自動車の小米集団(01810)が高い。金融株の招商銀行(03968)、中国建設銀行(00939)、中国人寿保険(02628)、不動産株の華潤置地(01109)、中国海外発展(00688)、龍湖集団(00960)も買われた。一方、スマートフォン部品メーカーの舜宇光学科技(02382)、白物家電大手の海爾智家(06690)が逆行安。 |
|
||
ハンセン指数
引値:18264.51ポイント 前日比:348.96ポイント 騰落率:1.95% 中国企業指数 引値:6512.49ポイント 前日比:144.39ポイント 騰落率:2.27% レッドチップ指数 引値:3928.00ポイント 前日比:76.71ポイント 騰落率:1.99% |
主要情報ヘッドライン |
ニュース |
11:21 |
[企業] 碧桂園、清算申し立ての審理が来年1月5日に延期![]() |
11:10 |
[業界] MSCI中国指数に網易雲音楽など14銘柄を採用![]() |
10:48 |
[企業] 百度、8月末にも新AIモデル発表か=米紙![]() |
10:44 | [企業] ウィン・マカオ、4−6月期のEBITDAは10%減 |
10:41 | [企業] 華虹半導体、7−9月期売上高が前四半期を上回る見通し |
レポート |