マーケット > 速報 |
指数: 15分ディレイ
|
|
|
|
||
26日前場の香港株式市場で、ハンセン指数はほぼ横ばい。前場終値は前日比0.63ポイント高の23527.82ポイントだった。中国企業指数は0.19%高の9548.04ポイント。半日のメインボードの売買代金は概算で672億6000万HKドルだった。
ハンセン指数は高寄り後にマイナス圏に沈んだ。前日までの2日間で1800ポイント超上昇しただけに利益確定売りが出やすい環境。新型コロナウイルスの感染拡大による景気後退懸念も相場の重しとなったが、これに対する米国や中国の経済対策への期待などはプラス材料として意識された。指数は序盤に23200ポイントを下回る水準まで下落。ただ、その後は下げ幅を縮小し、結局、前引け間際に前日終値付近まで戻した。 個別では、中国IT大手のテンセント(00700)や前日に本決算を発表した本土生保大手の中国人寿保険(02628)が高い。アップル関連銘柄の瑞声科技(02018)が6%近く上昇。医薬品メーカーの石薬集団(01093)、中国通信キャリア大手のチャイナ・モバイル(00941)が大きく買われた。半面、欧州金融大手のHSBC(00005)や中国政府系不動産デベロッパーの華潤置地(01109)などが軟調だった。 |
|
||
引値 前日比 騰落率 (%) |
|
||
26日前場の中国本土株式市場で、上海総合指数は反落。前場終値は前日比0.18%安の2776.64ポイントだった。深セン成分指数は0.29%安の10211.71ポイント。上海、深セン両市場の半日の売買代金は概算で3899億4700万元だった。
上海総合指数は安く始まったものの、徐々に下げ幅を縮小した。前日まで2日連続で大幅上昇した後とあって、利益確定の売りが相場の重しとなった一方、中国国内で新型コロナの感染が収束しつつある中、経済活動の再開や消費の回復に向けた当局の政策支援で恩恵を受けるセクターが買われたほか、業績発表の本格化で個別銘柄の物色も進んだ。指数は一時プラス圏に浮上する場面もみられたが、小幅安で前場の取引を終えている。セクター別では、通信、建材、建設などが売られた半面、医療、食品、酒造、銀行などが買われた。 上海B株指数は0.39%安の219.69ポイント、深センB株指数は0.28%安の820.43ポイントだった。 |
主要情報ヘッドライン |
ニュース |
10:48 |
[企業] 百度、8月末にも新AIモデル発表か=米紙![]() |
10:44 |
[企業] ウィン・マカオ、4−6月期のEBITDAは10%減![]() |
10:41 |
[企業] 華虹半導体、7−9月期売上高が前四半期を上回る見通し![]() |
10:15 | [統計] 人民元の8日の基準値は1米ドル=7.1382元、前日比で0.052%元安 |
10:05 | [企業] 鄭州煤鉱機械が社名変更、13日から「中創智領」に |
レポート |